日本語 | English
 

 
HOME > NEWS 
NEWS
1234
2023/05/16

「教科書・参考書」更新のお知らせ

| by 図書館管理者
令和5年度前期の「教科書・参考書」を、ライブラリウェブサイトにアップしました。
授業名をクリックすると、シラバスに掲載されている本が表示されます。
教科書や参考書は自習スペース(閲覧室)の書架D1に並んでいます。
どうぞご活用ください。

 
令和5年度前期教科書参考書


17:05
2023/04/27

GW期間中の開館スケジュール

| by 図書館管理者
ゴールデンウィーク期間中(4/29~5/7)の開館スケジュールは次のとおりです。

平日:午前8時45分~午後10時
土曜日:午前10時~午後7時
日曜日・祝日:休館
  


 




 


4/29

休館
4/30

休館
5/1

開館
8:45-
22:00
  
5/2

開館
8:45-22:00
  
5/3

休館

 
5/4

休館

 
5/5

休館

 
5/6

開館
10:00-19:00
(特別開館)

5/7

休館
      
  • 休館中に本を返却する場合はブックポストをご利用ください。

  • 12:24
    2023/04/21

    「日本機械学会誌」購読のお知らせ

    | by 図書館管理者
    情報ライブラリーでは、この4月から「日本機械学会誌」を購読しています。
    4/5に発行された最新号(vol.126)が自習スペースの書架D6に並んでいます。
    特集は「発電設備の保守点検」です。
    どうぞご利用ください。

    日本機械学会誌
    10:15
    2023/04/12

    電子書籍追加のお知らせ

    | by 図書館管理者
    この春から利用できる電子書籍(学術書)が増えました。
    新しく追加された書籍のリストは以下からご覧いただけます。
     
    電子書籍は自宅など学外からもアクセスできます。
    日々の学習や研究にどうぞご活用ください。

     

    • 電子書籍(日本語)
    • 電子書籍(英語)
     
    参考:
    未来大学で利用できる電子書籍は以下のツールで検索できます。
    E-Journal & E-Book Search
    10:09
    2023/04/06

    新しい北海道新聞記事検索データベースのご案内

    | by 図書館管理者
    北海道新聞記事検索のデータベースが4月から新しくなりました。
    これに伴い、以下の通りご利用方法が変更となり、便利になりました。

    3月まで:
    認証方法:ID、パスワードでログイン
    記事ダウンロード:課金制
     

    4月から:
    認証方法:IPアドレス認証(学内のネットワーク経由でアクセス)
    記事ダウンロード:課金なし、無制限

    同時アクセスは5です。



    どうぞご利用ください。

    16:35
    2023/03/31

    4/1(土)は開館します

    | by 図書館管理者
    情報ライブラリーは明日、4月1日(土)は、特別開館により開館しますので、どうぞご利用ください。

    開館時間:10:00~19:00

    ただし、大学院進学予定の方は、
    学部時の学生証や大学から貸与されたカードではご利用になれません。
    利用希望の方は、職員が在室している時間にカウンターへお越しください。

    職員在室日時:平日の8:45~17:30






    16:13
    2023/03/29

    【重要】4月以降の情報ライブラリー利用のお知らせ

    | by 図書館管理者



    情報ライブラリーでは、2023年4月からの利用形態を、
    2019年度以前(コロナ禍以前)の利用形態に戻していきたいと考えています。
     
    4月から変更となる主な点は以下のとおりです。
     
    変更項目
    2023年4月以降
    ~2023年3月まで
    1 開館時間

     (1) 授業のある日

    午前8時45分~午後10時
    (午後6時30分以降特別開館

    午前9時~午後8時30分

     (2) 土曜日 
    午前10時~午後7時
    (終日特別開館
     
    休館
    2 休館日
     
    日曜日、祝日
     
    土曜日、日曜日、祝日
    3 入館人数
     
    制限なし
     
    50名まで(番号札での整理)
    4 本の返却 
    貸出返却装置での返却
     
    ブックポストに投函
    5 返却本の除菌
     
    ライブラリー内に設置された
    除菌ボックスにて各自除菌可能
     
    ライブラリースタッフが除菌を実施
    6 座席数
     
    約120席
     
    約60席
    7 視聴覚機器の利用  

      
    不可
    8 ロッカーの利用 

     
    不可
     
    学外の方のご利用についても、緩和に向けて準備中です。再開は、ホームページで周知します。

    ご不明な点等ありましたら、お気軽に情報ライブラリー職員へお尋ねください。
    4月からも情報ライブラリーをどうぞよろしくお願いいたします。

    11:00
    2023/03/24

    【重要】4月から本の返却方法が変わります

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーでは、4月からの利用について、
    2019年度以前(コロナ禍以前)の「通常」の状況に戻していきたいと考えています。
    その一環として、本の返却方法も従来(2019年度以前)のとおりに戻します。


    1)現在
    ブックポストに返却する


    2)2023年4月以降
    ライブラリー内に設置されている貸出返却装置で、
    みなさん自身で返却手続きを行っていただきます。
    手続き方法は貸出のときとほぼ同じです。

    ブックポストは、情報ライブラリーが閉館しているときおよび特別開館時のみ、
    利用できます。
    みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    その他の変更については、後日メールやライブラリーのウェブサイトで
    お知らせします。
    4月からも情報ライブラリーをどうぞよろしくお願いいたします。

    18:17
    2023/03/16

    「今月のオライリー」更新のお知らせ

    | by 図書館管理者
    「今月のオライリー」を更新しました。
    直近に刊行されたオライリーの電子書籍(英語版)14冊をご利用いただけます。
    どうぞご活用ください。

    今月のオライリー


    16:56
    2023/03/07

    蔵書点検実施中のお知らせ

    | by 図書館管理者
    情報ライブラリーでは、下記のとおり蔵書点検を行っています。
     

    期間:3月7日(火)~3月10日(金)
    対象:Bエリア(中央メイン書架)、Cエリア(電動書架)
     

    点検期間中も情報ライブラリーは開館しており、通常通りご利用いただけますが、
    作業者6名がスキャナーでバーコードの読み取り作業を行います。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
     

    蔵書点検とは?
    いわゆる「棚卸し」のことです。「紛失した本はないか?」「本は正しい場所に並んでいるか?」を
    確認するための作業です。

    09:56
    2023/02/15

    2/17特別開館のお知らせ

    | by 図書館管理者
    職員研修のため、2/17は特別開館となる時間帯があります。
    特別開館中も情報ライブラリーは開館しておりご利用いただけますが、
    職員不在となります。

    特別開館の日時:2月17日(金)正午~午後3時30分
    (開館時間:午前9時~午後5時30分)
    14:28
    2023/02/06

    2/10開館スケジュール変更のお知らせ

    | by 図書館管理者
    大学院入試により、2月10日(金)は休館を予定していましたが、
    立ち入り制限がありませんので、通常通り開館します。
    どうぞご利用ください。

    開館時間:午前9時~午後5時30分

    なお、2月9日(木)は休館します。
    12:08
    2023/02/01

    アルバイト募集のお知らせ

    | by 図書館管理者
     


     
    情報ライブラリーでは、令和5年度前期のアルバイトを募集します。

    概要
    募集学年・人数:学部4年生および修士1、2年生、4名程度
    勤務時間:1日2時間程度 (16:30~18:30)
    就業期間:4月10日~8月4日のうち授業がある日のみ
    業務内容:返本作業、本の装備、カウンター補助など
    応募締切:3月24日
     

    ※新型コロナウィルス感染予防対策を行った上で、アルバイトに従事していただきます。

    募集要項および応募用紙をカウンターで配布していますので、情報ライブラリーへお越しください。
    メールでの問い合わせにも応じます。
    ご希望の方は、下記へお問い合わせください。
    メール:lib@fun.ac.jp(@は半角に直してください。)

    09:00
    2023/01/30

    FUNブックフェア学生選書本一覧公開のお知らせ

    | by 図書館管理者


    2022/11/29~~30にミュージアムで開催したFUNブックフェアに多数のご来場をいただき
    ありがとうございました。
    多くの本が情報ライブラリーの蔵書として選ばれました。
    そのうち学生のみなさんが選んだ約200冊をご紹介します。
    コンピュータサイエンスだけではなく、実に様々な分野の本が選ばれました。
    どうぞご覧ください。
    本はすべて貸出可能となりました。

    FUNブックフェアvol.13 学生選書本一覧

    15:37
    2023/01/25

    学部4年生・修士2年生へ:貸出に関するお知らせ

    | by 図書館管理者
    1月26日以降、学部4年生・修士2年生への本の貸し出しは、進路等により対応が異なります。
    詳細は、下記のページをご覧ください。
     
    学部4年生・修士2年生への本の貸出
    10:37
    2023/01/25

    春の長期貸出のお知らせ

    | by 図書館管理者

    春休みに伴い、下記のとおり、長期貸出を行います。
    この機会にどうぞご利用ください。

    ご注意ください!

    • 長期貸出開始前に借りた本を延長手続きしても、長期貸出は適用になりません。長期貸出で借りたい場合は、本を一旦返却し、翌日以降、長期貸出期間内に再度貸出手続きを行ってください。

     

     対象者 貸出冊数 貸出期間返却期限日 
     学部生 10冊まで1月26日(木)~
      3月30日(木)
    4月14日(金)
     大学院生
    教職員
     20冊まで 1月26日(木)~
      3月16日(木)

     

    • 貸出冊数は、通常の2倍です。(教職員を除く)
    • 学部4年生・修士2年生、研究員、交換留学生の方は長期貸出の対象です。
    • ただし学部4年生・修士2年生のうち、本学大学院進学予定の方、3月に卒業(修了)しない方は、長期貸出の対象になりますので、カウンターにお申し出ください。詳細は、下記のページをご覧ください。

      学部4年生・修士2年生への本の貸出



    10:36
    2023/01/18

    「今月のオライリー」更新のお知らせ

    | by 図書館管理者
    「今月のオライリー」を更新しました。
    直近に刊行されたオライリーの電子書籍(英語版)49冊をご利用いただけます。
    どうぞご活用ください。

    今月のオライリー


    17:31
    2023/01/06

    情報学広場アカウント再紐づけのお願い

    | by 図書館管理者
    2022年4月以前に情報学広場(情報処理学会電子図書館)へユーザ登録をしていた場合、
    学認経由でアクセスしようとすると、ログインできない、PDFの利用ができない、などの
    不具合が発生します。
    不具合解消のためには情報学広場とアカウントの再紐付けの作業が必要になりますので、
    お手数ですが、以下のマニュアルを参照し、各自で実施をお願いします。
    「再紐づけ」の手順は以下のマニュアル№10以降をご覧ください



    10:22
    2023/01/04

    【復旧済】有線LAN利用不可のお知らせ

    | by 図書館管理者
    情報ライブラリーの自習スペース(閲覧室)に設置されているハブに不具合があるため、
    現在ライブラリー内で有線LANをご利用いただけない箇所があります。
    ご不便をおかけし申し訳ございませんが、次のとおり対応をお願いします。
     
  • 自習スペースでネットワークに接続するときには、無線LANをご利用ください。
  • 授業の受講等で有線LANが必要な方は、空き教室またはスタジオをご利用ください。
  •  
    なお有線LANについては、今週中に新しい機器に交換する予定です。
    ご利用いただけるようになりましたら、改めてお知らせいたします。

    →ハブの交換作業が終了し、有線LANは復旧しました。(2023/1/5)
    17:38
    2022/12/23

    2022年蔵書検索キーワード発表!

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーで本を探すとき、どのようなキーワードで検索していますか?

    2022年の蔵書検索キーワードTOP100を発表します!
    どうぞご覧ください。

    検索キーワードランキング


     


    14:56
    2022/12/20

    冬期休業期間中の開館スケジュール

    | by 図書館管理者
    冬期休業期間中の開館予定は次のとおりです。
     
    12/25

         休館
    12/26

    開館
    9:00-
    17:30
     
    12/27

    開館
    9:00-
    17:30

     
    12/28

    開館
    9:00-
    17:30
    12/29

    休館
    12/30

    休館
    12/31

    休館
    1/1

    休館
    1/2

    休館
     
    1/3

    休館
     
    1/4

    開館
    9:00-
    20:30
     
    1/5

    開館
    9:00-
    20:30
     
    1/6

    開館
    9:00-
    20:30
     
    1/7

    休館
  • 冬期休業期間中は夜間の特別開館はありません。
  • 年内の本の貸し出し、リクエスト本や予約本、文献の受け取りなどは、12/28(水)午後5時30分までです。
  • 休館中の返却は、ブックポストにお願いします。
  • 1/4(水)からは通常通り開館します。夜間の特別開館も再開します。

  • 10:33
    2022/12/14

    他大学からの文献取り寄せサービス停止のお知らせ

    | by 図書館管理者
    国内の大学図書館ネットワークシステムが停止となるため、以下の期間中は他大学からの文献取寄せサービスを
    ご利用いただけません。
    特に卒論や修論に必要な文献は早めにご準備ください。

    停止期間:1月23日(月) ~ 1月31日(火)

    注意事項:
  • 停止期間中もオンラインで申し込むことはできますが、他大学に依頼するのは2月1日以降となります。
  • 停止期間前にお申込みいただいた場合でも、文献によっては対応が2月1日以降となる場合があります。

  • 緊急の場合のみ別途ご相談ください。



    17:53
    2022/12/06

    「Maruzen eBook Library」 ダウンロード停止のお知らせ

    | by 図書館管理者
    電子書籍サービス「Maruzen eBook Library」を契約している機関において、
    利用規約における禁止事項に該当する行為があったため、12月2日から
    講談社の電子書籍のダウンロード機能が停止
    となりました。

    本学で停止対象となる電子書籍は56冊あり、書名は以下からご覧いただけます。
    人気の「MLP機械学習プロフェッショナルシリーズ」が含まれています。

    対象となる書籍以外は従前通りご利用いただけます。
    また、対象となる書籍についてもダウンロード以外の閲覧、検索は引き続きご利用いただけます。


    利用上の注意
    今回不適切な利用が認められたのは本学ではありませんが、
    禁止事項に違反すると他の大学等にも利用停止等の影響が及びます。
    マニュアルの最後に記載されている禁止事項を確認のうえ、適切な利用をお願いいたします。

    関連URL(丸善雄松堂作成)


    10:43
    2022/12/05

    情報学広場アクセス復旧作業実施のお知らせ

    | by 図書館管理者
    学外から情報学広場(情報処理学会電子図書館)へ「学認」経由でアクセスしようとした際、
    ログインできないなどのシステムトラブルが発生している件について、
    復旧作業実施のお知らせと「再紐づけ」対応についてのお願いです。

    1.復旧作業について
    下記のとおり実施します。
    作業時間中、学外から「学認」経由でのログイン、ユーザ情報の編集などはお控えください。

    日時:2022年12月7日(水)13:00~17:00

    2.「再紐づけ」のお願い
    アカウントをお持ちの方は、作業終了後、情報処理学会との「再紐づけ」が
    必要になりますので、お手数ですが各自で実施をお願いします。
    「再紐づけ」の手順は以下のマニュアル№10情報処理学会電子図書館認証方法

    → 復旧作業は終了しましたが、手順が異なることが判明しました。
    現在検証し、マニュアルを修正中です。修正版のマニュアルは明日以降掲載予定です。
    ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。(2022/12/7)

    → 再紐付けの手順が確定し、マニュアルを更新しました。(2023/1/6)

    3.お問い合せ
    本件に関するお問い合わせはヘルプデスクまでご連絡下さい。
    ※なお、学内からのアクセスや、「学認」以外での学外からのアクセスにつきましては、通常通り行えます。
    ※「再紐づけ」の対象者は、すでにアカウントをお持ちの方で、「学認」経由で学外から情報学広場にアクセスする方です。

    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


    14:11
    2022/11/30

    冬期休業期間に伴う返却期限日変更のお知らせ

    | by 図書館管理者
    冬期休業および年末年始に伴い、下記の期間に貸し出された本の返却期限日は、1月12日(木)になります。
     
    対象者
    貸出冊数 貸出期間返却期限日
    学部生 5冊以内 12月12日(月) ~ 12月28日(水)令和5年1月12日(木)
     卒研生 10冊以内  11月28日(月) ~ 12月14日(水)
    大学院生・
    教職員
     20冊以内  11月28日(月) ~ 12月14日(水)
    • 貸出冊数に変更はありません。
    • システムの都合上、返却期限日が12/26~1/11に設定されることがあります。その場合は後日、1月12日に変更されます。
    • 返却期限日の延長および借りている本の確認は、オンラインでできます。以下をご覧ください。

      オンラインサービスでできること

    • ご不明な点は、カウンターへお問い合わせください。

    10:35
    2022/11/24

    3年ぶりに開催!第13回FUNブックフェアのご案内

    | by 図書館管理者
    FUNブックフェアは無事終了しました。
    多数のご来場、選書をありがとうございました。(2022/12/01)
     

    情報ライブラリーでは、3年ぶりにFUNブックフェアを開催します!

    FUNブックフェアとは、未来大の専門分野や教養に関する本約2,000冊を
    ミュージアムに展示し、手にとって選書できるイベントです。
    「選書」とは、情報ライブラリーに入れてほしい本を自分たちで選ぶことです。
    本は情報ライブラリーの予算で購入します。

    学生のみなさんも通常の購入リクエストの範囲(お一人3冊まで)で選書することができます。

  • 開催日時:11月29日(火)、30日(水)午前10時~午後4時
  • 場所:ミュージアム

  • 函館でこれだけの冊数の学術書が一堂に会することは滅多にありません。
    良書に出会う貴重な機会です。
    どうぞお見逃しなく!

    ※ご来場の際には、新型コロナウィルス感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。

    10:03
    2022/11/17

    書影等一部表示に不具合発生しています

    | by 図書館管理者
    「新着本」の書影(本の画像)および目次・あらすじが表示されないなど、
    一部表示に不具合が発生しております。
    原因は調査中です。
    ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承ください。

    10:24
    2022/10/19

    学外からの情報学広場アクセストラブルのお知らせ

    | by 図書館管理者

    学外から情報学広場(情報処理学会電子図書館)へ「学認」経由でアクセスしようとした際、
    ログインできないなどのシステムトラブルが発生しています。

    復旧に向けて準備をしておりますので、それまでの間外から情報学広場を利用する場合は、
    「学認」経由ではなく 、以下のいずれかの方法でアクセスしてください。

    1. Proxy経由
    指導教員または授業担当教員にご相談ください。

    2. VPN
    博士課程(後期)の学生のみ可。指導教員にご相談ください。

    補足:
  • 学内からは正常にアクセスできます
  • 復旧に関する詳細は追ってご報告させていただきます。

    お問い合わせ:
  • 本件に関するお問い合わせはヘルプデスクまでご連絡下さい。
    ヘルプデスク 
    help-desk-2022sys@fun.ac.jp

    参考:
     

    ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


    09:25
    2022/10/06

    後期教科書・参考書情報更新のお知らせ

    | by 図書館管理者
    シラバスに掲載されている令和4年度後期の教科書・参考書情報を、ライブラリウェブサイトにアップしました。
    授業名をクリックすると、本の一覧が表示されます。
    本は閲覧室(自習スペース)の書架D1に並んでいます。
    どうぞご活用ください。

     
    令和4年度後期教科書参考書



    11:47
    2022/08/31

    返却期限日変更のお知らせ

    | by 図書館管理者
     
    後期第1週目の授業はすべてオンライン授業となりますので、
    夏期長期貸出で借りた本の返却期限日を、9月29日(木)から10月7日(金)に変更します。
    また、下記の日までに借りた本の返却期限日も対象となります。
     
  • 学部1~3年生:9月22日(木)まで
  • 学部4年生・大学院生・教職員:9月8日(木)まで
  •  
    ※返却期限日延長の場合は対象外です。
     
    借りている本や返却期限日は情報ライブラリーウェブサイトでご確認いただけます。(要ログイン)
     
    ご不明な点などありましたら、お問い合わせください。

    15:52
    2022/08/03

    アルバイト募集のお知らせ

    | by 図書館管理者



     
    情報ライブラリーでは、令和4年度後期のアルバイトを募集します。

    概要
    募集学年および人数:学部4年生以上、4名程度
    勤務時間:1日2時間
    就業期間:9月26日~2月1日のうち授業がある日のみ
    業務内容:返本作業、図書装備、カウンター補助など
    応募締切:8月31日
     

    ※新型コロナウィルス感染予防対策を行った上で、アルバイトに従事していただきます。

    募集要項および応募用紙をカウンターで配布していますので、情報ライブラリーへお越しください。
    メールでの問い合わせにも応じます。
    ご希望の方は、下記へお問い合わせください。
    メール:lib@fun.ac.jp(@は半角に直してください。)

    10:58
    2022/07/29

    夏休み期間中の開館時間

    | by 図書館管理者
    夏休み期間中(8/5~9/22)も情報ライブラリーは次のとおり開館します。
    どうぞご利用ください。

    開館日と開館時間
    平日のみ:午前9時~午後5時30分まで 
    ※夜間の特別開館はありません。
     
    休館日
    土曜日・日曜日・祝日

    14:33
    2022/07/28

    夏期長期貸出のご案内

    | by 図書館管理者

    夏休みに伴い、下記のとおり、長期貸出を行います。
    この機会にどうぞご利用ください。
     

     対象者 貸出冊数 長期貸出期間返却期限日
     学部
    1~3年生
     10冊まで7月29日(金)~
      9月14日(水)
    9月29日(木)
    学部4年生 
    大学院生
    教職員
     20冊まで7月29日(金)~
      8月31日(水)

     

    • 貸出冊数は、通常の2倍です。(教職員・博士課程後期を除く)
    • 上記以外の方(科目等履修生・研究員等)は対象外です。
    • 長期貸出開始前に借りた本を延長しても、返却期限日は9月29日にはなりません。
      その場合の延長期間は設定されている返却期限日から2週間になります。
      また延長できる回数は3回までです。
      ご注意ください。

    10:18
    2022/07/21

    今月のオライリー更新のご案内

    | by 図書館管理者
    「今月のオライリー」を更新しました。
    直近に刊行されたオライリーの電子書籍(英語版)37冊をご利用いただけます。
    どうぞご覧ください。
     

    今月のオライリー


    14:48
    2022/06/28

    令和3年度学位論文更新のお知らせ

    | by 図書館管理者
    令和3年度に卒業・修了した方々の学位論文情報を更新しました。
    下記からご覧いただけます。

    公立はこだて未来大学博士論文
    卒業論文・修士論文題名一覧
    14:15
    2022/06/27

    「Maruzen eBook Library」ダウンロード方法変更のお知らせ

    | by 図書館管理者
    電子書籍サービス「Maruzen eBook Library」のシステムが改修され、ダウンロード方法が次のとおり変更になります。

    変更日:6月29日(水)

    ダウンロード手順:
    (1) ダウンロード実行時に大学のメールアドレス(b/g学籍番号@fun.ac.jp)を登録する
    (2) 「Maruzen eBook Library」から認証コードが届く
    (3) 届いた認証コードを入力しダウンロードする
     
    Maruzen eBook Library利用マニュアル.pdf
     
    留意事項:
    • 登録するのは大学のメールアドレス(@fun.ac.jp)です。
    • 電子書籍にはそれぞれダウンロードできるページ枚数が規定されています。
    • 規定のページ枚数に達した場合は、その後はそのメールアドレスで同じ電子書籍のダウンロードはできません。
    • 閲覧だけの場合、メールアドレスの登録等は必要ありません。これまで通りご利用いただけます。
       
    ご不明な点は情報ライブラリーへお問い合わせください。

    13:13
    2022/06/15

    令和3年度模範論文公開のお知らせ

    | by 図書館管理者
    令和3年度卒業論文・修士論文のうち、指導教員から推薦のあった10件を
    公立はこだて未来大学模範論文として公開しました。
    論文PDFを読むことができるほか、指導教員による推薦文も掲載しています。
    どうぞご活用ください。

    令和3年度模範論文

    14:32
    2022/06/14

    夜間の「特別開館」再開のお知らせ

    | by 図書館管理者
    6月13日(月)から、夜間の「特別開館」を再開しました
    これに伴い次のとおり情報ライブラリーの開館時間は次のとおり拡大になります。
     
    開館時間
    平日:午前9時~午後8時30分
     
    昼間の通常開館+夜間の「特別開館」
     
    昼間の通常開館:午前9時~午後6時30分
    夜間の特別開館:午後6時30分~午後8時30分
     
    夜間の「特別開館」
    午後6時30分以降は、職員不在の「特別開館」となります。
     
    (1) 利用できる人
    本学の学生・教職員のみ(学外の方はご利用になれません。)
     
    (2) 利用できるサービス
    本や雑誌の閲覧、本の貸出、自習スペース(閲覧室)の利用
     
    (3) 利用できないサービス
    予約本や文献の受け取り、コピー、学位論文の利用など職員の対応が必要なこと

    【重要】本の貸出について
    自動貸出装置が新しくなりました。
    利用の際は、設置している「本の借り方」ガイドをご参照ください。
    操作方法がわからない、退館ゲートでアラームが鳴ったなど、うまくいかない場合は、
    申し訳ありませんが、翌日以降、職員が在室している時間に来館してください。

    南側フリースペースも開放します。
    新型コロナウィルス感染防止対策に留意し、どうぞご利用ください。

    情報ライブラリーの利用についての詳細は、情報ライブラリーの利用【本学学生・教職員限定】をご覧ください。


    10:22
    2022/04/28

    研究ガイドコンテンツ追加のお知らせ

    | by 図書館管理者
    研究ガイド(未来大学の学習研究ポータル)に以下のコンテンツを追加しました。
    論文検索にどうぞお役立てください。

    17:14
    2022/04/27

    「Maruzen eBook Library」ダウンロード再開のお知らせ

    | by 図書館管理者
    電子書籍サービス「Maruzen eBook Library」では、利用に関する調査・検証のためダウンロードを停止していましたが、再開の日時が決まりました。

    再開日時:4月27日(水)午後7時~

    ダウンロードは段階的に再開されます。

    また、ダウンロード再開にあたりシステムが改修されました。
    主な改修内容は以下3点です。

    • ダウンロード範囲と利用規約の明示
      本によってダウンロードできる範囲は異なります。ダウンロードは、明記されている範囲内で行ってください。必要に応じて利用規約もご確認ください。
    • 複数回連続ダウンロードの抑止
      未来大学内において、一定時間内に同じ本を一定回数以上ダウンロードした場合は、一定時間ダウンロードができなくなります。
    • 不適切な利用の確認強化
      新たに作成された確認ツールで、不適切な利用と思われる形跡を発見した場合は、未来大学全体に対して利用停止等の措置が取られます。

    適切な利用法を今一度確認のうえ、どうぞご利用ください。

    関連情報(丸善雄松堂作成)

    11:56
    2022/04/21

    聞蔵II・CiNiiリニューアルのお知らせ

    | by 図書館管理者
    この春、「聞蔵IIビジュアル」と「CiNii Articles」が一新されました。ぜひ使ってみてください。
     
    1.朝日新聞クロスサーチ (旧聞蔵IIビジュアル)

    朝日新聞記事のデータベース「聞蔵IIビジュアル」は全面リニューアルされ、名称は「朝日新聞クロスサーチ」に変更になりました。
    リニューアルのポイント
    • 検索機能(ジャンル検索・横断検索)の向上・強化
    • スマホ対応
    • デザインの一新
     
    利用上の注意
    • 同時アクセス数は1です。アクセス数オーバーの場合は、時間をおいてから再度アクセスしてください。
    • 終了するときは、必ず画面右上から「ログアウト」してください。ブラウザの「×」で閉じると、その後10分間利用できなくなります。
    • 2022年4月現在、推奨ブラウザは、IE,Chrome,Edgeです。(Safari,Fire Foxは対応中)

    2.CiNii Research(旧CiNii Articles)
     
    CiNii Researh(サイニイリサーチ)は、国内のあらゆる学術情報を検索できるサイトです。
    検索対象は、国内の論文、大学の研究紀要、研究データ、科研の報告書、博士論文等です。
    一部本文へのリンクがあります。
    (2022年4月の本格運用開始に伴い、CiNii ArticlesはCiNii Researchに統合されました。)




    17:19
    2022/04/19

    電子書籍追加のご案内

    | by 図書館管理者

    未来大学では、この春新たに約100冊の電子書籍が利用できるようになりました。
    電子書籍は自宅など学外からもご利用いただけます。
    日々の学習や研究にどうぞご活用ください。

     

    • 日本語の学術書
    • 海外の学術書や大学の教科書
    • オライリーの最新刊
     今月のオライリー
     
    参考:
    未来大学で利用できる電子書籍は以下のツールで検索できます。
    E-Journal & E-Book Search
    14:11
    2022/04/15

    入館人数変更のお知らせ

    | by 図書館管理者
    情報ライブラリーでは、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、入館人数を最大で30名までに制限していますが、対面授業の再開に伴い、50名までに変更します。
    自習や読書などにどうぞご利用ください。

    開始日:4月18日(月)

    関連情報:

    16:47
    2022/04/07

    貸出中の本の延長回数変更のお知らせ

    | by 図書館管理者
    新型コロナウィルス感染拡大予防による登校機会の減少等により、貸出中の本の延長回数を無制限とする特別措置を実施していましたが、前期は対面授業が増えるため、無制限の措置は終了し、今後は最大で3回までとなります。

    開始日:4月7日(木)

    現在貸出中の本について
    延長回数をすべてリセットします。
    すべての本は新たに3回まで延長することができます。
    現在設定されている返却期限日に変更はありません。

    体調不良等により登校して返却できない場合やご不明な点は、情報ライブラリーへご連絡をお願いいたします。


    18:18
    2022/04/05

    「Maruzen eBook Library」ダウンロード停止のお知らせ

    | by 図書館管理者
    ※ダウンロード4月27日午後7時から順次再開されます。
    詳細は、ダウンロード再開のお知らせをご覧ください(2022/4/27)


    電子書籍サービス「Maruzen eBook Library」において、利用に関する調査・検証が行われるため、本日午後6時から電子書籍のダウンロードが段階的に停止され、4月6日にはすべての電子書籍のダウンロードができなくなります。

    停止期間:4月5日(火)午後6時から当面の間

    停止期間中も閲覧は通常通りできます。
    再開は、5月9日午前9時以降の予定です。

    ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。








    18:20
    2022/02/21

    休館・サービス停止のお知らせ

    | by 図書館管理者

    システム更新に伴い、以下のとおり情報ライブラリーは休館します。
    休館期間中は、停止になるサービスがあります。
    ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします
     

    休館日
    3月15日(火)~17日(木)

    できないこと

    • 本や雑誌の閲覧、貸出
    • 蔵書検索
    • 返却期限日の延長
    • 各種オンライン申し込み(本の購入リクエスト、文献の取り寄せ)
    • ライブラリーウェブサイトへのアクセス
    • 閲覧室の利用


    できること

    • 論文検索
    • 電子ジャーナル、電子書籍の利用(学認を経由した学外からのアクセス可)
    • 本の返却(ブックポストをご利用ください)


    ご不明な点や休館中の困りごとについては、遠慮なくお問い合わせください。


    10:30
    2022/02/14

    電子雑誌2誌利用開始のご案内

    | by 図書館管理者


    雑誌『bit』と『AIジャーナル』の電子版をご利用いただけるようになりました。
    この2誌はコンピュータサイエンス分野の歴史的な雑誌で、愛読していた教員の方も多く、また著者や編者として関わった方もおられます。

    どちらも創刊号からご利用いただけます。
    巻号をまたいで同一雑誌内での横断検索もできます。
    日々の読みものとして、また基本的な知識を身につける資料としてどうぞご活用ください。
     

     Maruzen eBook Library電子書籍リスト(追加分)
     

    ※同時アクセス数は1名です。アクセス数オーバーの場合は時間を置いて再度アクセスしてください。




    09:50
    2022/02/01

    「今月のオライリー」更新のご案内

    | by 図書館管理者

    最新のオライリー電子書籍(英語版)を紹介するページ「今月のオライリー」を更新しました。
    直近に刊行された12冊をご利用いただけます。
    どうぞご覧ください。
     

     今月のオライリー


    13:46
    2022/02/01

    アルバイト募集のお知らせ

    | by 図書館管理者

     


    情報ライブラリーでは、令和4年度前期のアルバイトを募集します。

    概要
    • 募集学年および人数:学部4年生以上、4名
    • 勤務時間:1日2時間
    • 就業期間:4月7日~8月4日のうち授業がある日のみ
    • 業務内容:返本作業、図書装備、カウンター補助など
    • 応募締切:3月4日

     

    ※新型コロナウィルス感染予防対策を行った上で、アルバイトに従事していただきます。

    募集要項および応募用紙をメールで送付します。
    ご希望の方は、情報ライブラリーへお問い合わせください。

    お問い合わせ先:lib@fun.ac.jp(@は半角に直してください。)


    13:41
    2022/01/28

    2/1~2/4蔵書点検実施のお知らせ

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーでは、下記のとおり蔵書点検を行います。
     

    期間:2月1日(火)~2月4日(金)
    対象:Bエリア(中央メイン書架)、Cエリア(電動書架)
     

    点検期間中も情報ライブラリーは開館しており、通常通りご利用いただけますが、
    作業者6名がスキャナーでバーコードの読み取り作業を行います。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
     

    蔵書点検とは?
    いわゆる「棚卸し」のことです。「紛失した本はないか?」「本は正しい場所に並んでいるか?」を
    確認するための作業です。
     


    16:22
    2022/01/24

    学部4年生・修士2年生へ:貸出に関するお知らせ

    | by 図書館管理者

    1月25日以降、学部4年生・修士2年生への本の貸し出しは、進路等により対応が異なります。
    詳細は、下記のページをご覧ください。
     
     学部4年生・修士2年生への本の貸出
    09:46
    2022/01/24

    1/25開始:春の長期貸出のお知らせ

    | by 図書館管理者

    春休みに伴い、下記のとおり、長期貸出を行います。
    この機会にどうぞご利用ください。
     

     対象者 貸出冊数 貸出期間返却期限日 
     学部生 10冊まで1月25日(火)~
      3月29日(火)
    4月13日(水) 
     大学院生
    教職員
     20冊まで 1月25日(月)~
      3月15日(火)

     

    • 貸出冊数は、通常の2倍です。(教職員を除く)
    • 長期貸出開始前に借りた本を延長手続きしても、長期貸出は適用されません。
    • 学部4年生・修士2年生、研究員、留学生、学外の方は長期貸出の対象外です。
    • ただし学部4年生・修士2年生のうち、本学大学院進学予定の方、3月に卒業(修了)しない方は、長期貸出の対象になりますので、カウンターにお申し出ください。詳細は、下記のページをご覧ください。

       学部4年生・修士2年生への本の貸出


    09:41
    2022/01/04

    1/5先輩サポーター再開!のご案内

    | by 図書館管理者

     

    1月5日(水)から先輩サポーターを再開します。

    定期試験対策やコース選択に関する質問など、お気軽にご相談ください。
     

    1月24日からは定期試験が始まります。
    わからないことは先輩サポーターに相談するなどして、早めに準備しましょう!
     
     先輩サポーター利用案内
     


    12:34
    2021/12/22

    2021年蔵書検索キーワードランキング発表!

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーで本を探すとき、どのようなキーワードで検索していますか?

    2021年の蔵書検索のキーワードTOP100を発表します!
    どうぞご覧ください。

    検索キーワードランキング


     


    08:33
    2021/12/21

    12/22蔵書検索等停止のお知らせ

    | by 図書館管理者

    システムメンテナンスのため、情報ライブラリーのオンラインサービスが次のとおり停止になります。
     

    停止の日時
    12月22日(水)午前8時 ~ 午前9時
     

    停止になるサービス

    • 蔵書検索
    • 返却期限日の延長
    • 本の予約
    • 各種リクエストの申込み(「購入リクエスト」や「他大学から論文を取り寄せる」など)
    • ライブラリーウェブサイトへのアクセス


     ※電子ジャーナルや「論文検索」ツールはご利用いただけます。
     

    どうぞご了承ください。


    14:13
    2021/12/14

    冬期休業期間中の開館予定

    | by 図書館管理者
    冬期休業期間中の開館予定は次のとおりです。
     
    12/26

         休館
    12/27

    開館
    9:00-
    17:30
     
    12/28

    開館
    9:00-
    17:30

     
    12/29

    休館
    12/30

    休館
    12/31

    休館
    1/1

    休館
    1/2

    休館
    1/3

    休館
     
    1/4

    開館
    9:00-
    17:30
     
    1/5

    開館
    9:00-
    18:30
     
    1/6

    開館
    9:00-
    18:30
     
    1/7

    開館
    9:00-
    18:30
     
    1/8

    休館
  • 年内の本の貸し出し、リクエスト本や予約本、文献の受け取りなどは、12月28日17時30分までです。
  • 休館中の返却は、ブックポストにお願いします。
  • 1月5日からは通常通り開館します。

  • 09:56
    2021/12/07

    今月のオライリー更新のご案内

    | by 図書館管理者

    最新のオライリー電子書籍(英語版)を紹介するページ「今月のオライリー」を更新しました。
    直近に刊行された約30冊をご利用いただけます。
    どうぞご覧ください。
     

     今月のオライリー


    16:28
    2021/12/06

    先輩サポーターに関するお知らせ

    | by 図書館管理者


    年内の先輩サポーターは、12月3日(金)で終了しました。
    次回は、1月5日(水)再開予定です。
    再開時には、メールや情報ライブラリーのウェブサイトでお知らせします。


     先輩サポーター利用案内


    14:13
    2021/12/06

    冬休み期間中の貸出に関するお知らせ

    | by 図書館管理者

    冬期休業、年末年始に伴い、下記の期間に貸し出された本の返却期限日は変更になります。
     
    対象者
    貸出冊数 貸出期間返却期限日
    学部生 5冊以内 12月13日(火) ~ 12月24日(金)令和4年1月11日(火)
     卒研生 10冊以内  11月29日(火) ~ 12月10日(金)
    大学院生・
    教職員
     20冊以内 11月29日(火) ~ 12月10日(金)
    • 貸出冊数に変更はありません。
    • 返却期限日が12/24~1/7に設定された場合は、後日1月11日に変更されます。
    • 返却期限日の延長は、オンラインでもできます。

      オンラインサービスでできること

    • ご不明な点は、カウンターへお問い合わせください。

    10:17
    2021/11/26

    11/30蔵書検索等停止のお知らせ

    | by 図書館管理者


    システムメンテナンスのため、情報ライブラリーのオンラインサービスが次のとおり停止になります。
     

    停止の日時
    11月30日(火)午前8時 ~ 午前9時
     

    停止になるサービス

    • 蔵書検索
    • 返却期限日の延長
    • 本の予約
    • 各種リクエストの申込み(「購入リクエスト」や「他大学から論文を取り寄せる」など)
    • ライブラリーウェブサイトへのアクセス


     ※電子ジャーナルや「論文検索」ツールはご利用いただけます。
     

    どうぞご了承ください。
     


     


    10:13
    2021/11/24

    プログラミング基礎集中ウィークのご案内

    | by 図書館管理者


    11月の先輩サポーターへの学習相談期間は、26日(金)までの予定でしたが、
    「プログラミング基礎集中ウィーク」として、11月29日(月)から12月3日(金)までの期間も引き続き相談を受け付けます。

    特に「プログラミング基礎」についてわからないことなどがありましたら、
    お気軽にお越しください。お待ちしています。
    それ以外の科目についても通常どおり相談に応じます。
     

    詳細は以下をご覧ください。

     プログラミング基礎集中ウィーク

    • 対面形式です。
    • 予約不要です。直接お越しください。
    • オンラインを希望の場合は、メタ学習ラボを予約してください。

     メタ学習ラボ



    16:19
    2021/11/19

    「学生選書委員のオススメ本」のご案内

    | by 図書館管理者




    情報ライブラリーでは、今月のA5棚11月の特別号として、
    「学生選書委員のオススメ本」を展示中です。
    各分野から選ばれた10名の学生選書委員が未来大生に役立つ本や読んでほしい本、
    52冊を選書してくれました。
    本とともに選者と推薦コメントもご紹介しています。
    ぜひ手にとってご覧ください。

     今月のA5棚11月特別号「学生選書委員のオススメ本」
    10:36
    2021/11/05

    システムメンテナンスのお知らせ

    | by 図書館管理者

    以下の日時でシステムメンテナンスを行います。メンテナンス中は、蔵書検索の検索結果表示が遅くなる、またはエラーとなるなどの影響があります。
    ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承ください。

    メンテナンス日時:11月9日(火)午後8時 ~ 11月10日(水)午前2時
    13:28
    2021/10/29

    先輩サポーター11月の予定のお知らせ

    | by 図書館管理者


    11月から再開する先輩サポーターの予定をお知らせします。
    後期は前期とは異なり、授業期間中毎日先輩サポーターは常駐するわけではありません。

    予定はメールや情報ライブラリーのウェブサイトでお知らせします。

    11月の予定

    • 相談期間:11月1日(月)~11月26日(金)
    • 時間:平日午後1時10分~午後6時
    • 場所:情報ライブラリー自習スペース

    ※予約不要、対面形式です。

     先輩サポーター利用案内

    11月は、複数の必修科目で中間試験があります。
    わからないことは先輩サポーターに相談して、早めに準備しましょう。


    10:08
    2021/10/25

    先輩サポーター再開のお知らせ(11/1から)

    | by 図書館管理者


    10月末まではオンライン授業のため、先輩サポーターによる相談はお休みします。
    11月から対面による授業が始まりますので、先輩サポーターによる相談を再開します!
     

    実施概要

    • 再開日:11月1日(月)3限から。平日の3~5限。

       ※具体的なスケジュールは改めてメールやライブラリーのウェブサイトでお知らせします。

    • 場所:情報ライブラリー自習スペース
    • 相談形式:対面
    • 予約:不要

    11月はいくつかの科目で中間試験があります。
    早めに準備しましょう。


    15:32
    2021/10/07

    10/11オンラインサービス停止のお知らせ

    | by 図書館管理者

    システムメンテナンスのため、情報ライブラリーのオンラインサービスが次のとおり停止になります。
     

    停止の日時
    10月11日(月)午後7時~午後8時
     

    停止になるサービス

    • 蔵書検索
    • 返却期限日の延長
    • 本の予約
    • 各種リクエストの申込み(「購入リクエスト」や「他大学から論文を取り寄せる」など)
    • ライブラリーウェブサイトの一部コンテンツが表示されません

    どうぞご了承ください。

    ※電子ジャーナルや「論文検索」はご利用いただけます。


    10:43
    2021/10/06

    電子書籍(日本語)追加のお知らせ

    | by 図書館管理者


    Maruzen eBook Libraryの電子書籍(日本語)約100冊が新たに利用できるようになりました。
    教員の方々にご協力をいただき、プログラミングや人工知能、数学や統計など、
    みなさんの学習や研究に役立つものを選書しました。
     

     Maruzen eBook Library電子書籍リスト(追加分)
     
    自宅など学外からもアクセスできます。
    日々の学習や研究にどうぞお役立てください。
     
    ※電子書籍の同時アクセス数は、1冊につき1名です。同時アクセス数オーバーの場合は時間を置いて再度アクセスしてください。




    10:36
    2021/10/01

    システム障害の報告

    | by 図書館管理者

    9月28日にシステム障害が発生し、情報ライブラリーウェブサイトへのアクセスが不安定となりました。
    原因を調査したところ、インターネット回線の障害であることが判明しました。
    現在は、正常にアクセスすることができます。
    ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

    障害日時:9月28日(火)午後3時57分~午後6時5分
    09:48
    2021/09/28

    ログインできない場合の対処方法

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーのウェブサイトにログインできない事象が発生しています。
    Cookieや閲覧履歴等を削除することでログインできます。
     

    手順:
    1. 各ブラウザの設定にあるプライバシーなどから、Cookie・閲覧履歴等を削除する
    2. ブランザを再度立ち上げ、ログインする
     

    上記を実施しても、再発することがあります。
    原因調査中です。
    ご迷惑をおかけし申し訳ありません。


    17:17
    2021/09/22

    後期のライブラリー利用ご案内

    | by 図書館管理者

    情報ライブラリーは後期も前期と同様にご利用いただけます。
    ただし、先輩サポーターは当面の間不在となります。
    詳細は以下をご覧ください。

     情報ライブラリーの利用
     自習スペース利用案内
     先輩サポーター利用案内
    17:00
    2021/09/17

    「今月のオライリー」更新のお知らせ

    | by 図書館管理者

    最新のオライリー電子書籍(英語版)を紹介するページ「今月のオライリー」を更新しました。
    直近に刊行された20冊をご利用いただけます。
    どうぞご覧ください。
     

     今月のオライリー


    11:20
    2021/09/08

    9/13-17ライブラリー利用に関するお知らせ

    | by 図書館管理者

    9月13日(月)から情報ライブラリー自習スペース(閲覧室)南側のブラインド補修作業を行います。
    作業に伴い、情報ライブラリーの利用は以下のとおりとなります。
     

    (1) 作業期間:9月13日(月) - 17日(金)
    (2) 情報ライブラリーの利用
         休館:9月13日(月)
         開館:9月14日(火) - 17日(金)


    14日(火)以降は開館しますが、騒音が発生するほか、作業関係者が出入りします。そのため状況により静穏な環境が保ちにくい場合があります。
    予めご了承のうえ、お越しください。
    ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
     


    13:20
    2021/08/30

    9/1自習スペース利用不可時間のお知らせ

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリー自習スペース(閲覧室)の机や椅子に抗ウィルス・抗菌コーティングを実施します。
    下記の日時に作業を実施しますので、その間、自習スペース(閲覧室)はご利用いただけませんので、ご注意ください。
     

    作業日時:9月1日(水)午後3時30分~午後5時30分
     

    なお、情報ライブラリーは開館していますので、本を借りることはできます。


    12:40
    2021/08/02

    オライリー(英語版電子書籍)最新刊のご案内

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーでは、3月からオライリーの英語版電子書籍の利用を開始しました。
    このたび直近に刊行された68冊を追加しました。
    書名やアクセス方法は「今月のオライリー」として、以下のページで案内しています。
    どうぞご利用ください。
     

     今月のオライリー
     

    今後オライリーの最新情報は、「今月のオライリー」でご案内します。


    10:51
    2021/07/29

    夏休み期間中の利用に関するお知らせ

    | by 図書館管理者

    夏休み期間中(8/10~9/22)の利用についてお知らせします。
     

    開館日と時間:
    平日の午前9時~午後5時30分まで
     

    休館日:
    土曜日・日曜日・祝日


    本の貸出
    これまで通り、事前連絡等不要で本の貸出を行います。
    夏休み長期貸出も行っておりますので、どうぞご利用ください。

     夏休み長期貸出
     

    自習スペース(閲覧室)の利用
    夏休み期間中、自習のために登校する場合は、情報ライブラリーが利用できます。
    新型コロナウイルスの感染の予防には十分注意し、どうぞご利用ください。
    ※先輩サポーターはおりません。
    ※自習スペースの利用にあたっては、manabaに掲載されている「自習スペースの利用登録について」をご覧になり利用登録をお願いします。
     自習スペースの利用登録について
     

    ご不明な点は遠慮なくお問い合わせくだい。


    13:55
    2021/07/28

    アルバイト募集のお知らせ

    | by 図書館管理者

    情報ライブラリーでは、令和3年度後期のアルバイトを募集します。

    概要
    • 募集学年および人数:学部3年生以上、4名
    • 勤務時間:1日2時間
    • 就業期間:9月24日~1月31日のうち授業がある日のみ
    • 業務内容:返本作業、図書装備、カウンター補助など
    • 応募期間:8月2日~9月3日

     

    ※新型コロナウィルス感染予防対策を行った上で、アルバイトに従事していただきます。

    募集要項および応募用紙をメールで送付します。
    ご希望の方は、情報ライブラリーへお問い合わせください。

    お問い合わせ先:lib@fun.ac.jp(@は半角に直してください。)


    10:55
    2021/07/26

    夏期長期貸出のお知らせ

    | by 図書館管理者

    夏休みに伴い、下記のとおり、長期貸出を行います。
    この機会にどうぞご利用ください。
     

     対象者 貸出冊数 長期貸出期間返却期限日 
     学部
    1~3年生
     10冊まで7月28日(水)~
      9月14日(火)
    9月29日(水) 
    学部4年生 
    大学院生
    教職員
     20冊まで7月28日(水)~
      8月31日(火)

     

    • 貸出冊数は、通常の2倍です。(教職員・博士課程後期を除く)
    • 上記以外の方(科目等履修生・研究員等)は対象外です。
    • 長期貸出開始前に借りた本を延長しても、返却期限日は9月29日にはなりません。延長期間は設定されている返却期限日から2週間です。ご注意ください。
    • 郵送貸出にも対応します。
         本の郵送貸出

    11:01
    2021/07/16

    令和2年度学位論文更新のお知らせ

    | by 図書館管理者

    令和2年度に卒業・修了した方々の学位論文情報を更新しました。
    下記からご覧いただけます。

     公立はこだて未来大学博士論文
     卒業論文・修士論文題名一覧
    17:47
    2021/06/29

    「研究ガイド」更新のお知らせ

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーでは、学習・研究に必要な情報を情報ライブラリーのウェブサイトに集約し、「研究ガイド」として提供しています。

    専門分野の情報は、情報ライブラリーが持つ資料や学術情報と先生方が持つ情報源で構成されており、先生方からデータ提供を受け作成しています。
    共通分野は情報ライブリーが執筆しています。
     

    今回共通分野で以下の3つを新たに追加しました。

    • arXiv利用方法
    • 統計データを探す
    • ハゲタカジャーナルに関わらないために

     研究ガイド
     

    どうぞお役立てください。


    14:51
    2021/06/14

    読書イベント「オンライン読書ルーム」のご案内

    | by 図書館管理者


    ボランティアの学生グループと情報ライブラリーは共同で、読書イベント「オンライン読書ルーム」を開催します。
    「オンライン読書ルーム」は、オンライン上に開設した読書ルームに自宅などからアクセスし、パソコンの前で読書をすることです。


    第1回目は、6月16日(水)のお昼休みに行います。

    • 参加者は学生限定
    • 事前の申し込みは不要
    • 時間内の出入りは自由
    • Zoomを利用(アクセス先は開催日直前にお知らせ)

    未来大生がゆるくつながって気軽に読書を楽しむイベントです。

    実施日時や参加方法などの詳細は以下のページをご覧ください。
     
     未来大オンライン読書ルーム
     

    みなさまのご参加をお待ちしております。


    14:28
    2021/06/14

    「日経TechFind」トライアルのご案内

    | by 図書館管理者

    日経BP社の新しいデータベース「日経TechFind(テックファインド)」のトライアルを実施します。

    「日経TechFind(テックファインド)」とは
    「日経TechFind」は、技術専門雑誌「日経XTech」を軸に、ITの最新動向や研究開発情報、知財関連情報などを検索できるデータベースです。

    実施期間
    6月14日(月)~7月13日(火)

    ご利用方法
    ID・パスワードで「日経TechFind」にログインのうえ、ご利用ください。
    ※「日経TechFind」のURL、ID・パスワードはmanabaに掲載しています。
    https://sso-manaba.fun.ac.jp/ct/course_80108_news_111657
     manaba >> 事務局からのお知らせ >> コースニュース
     
    ご利用後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。
    13:46
    2021/06/14

    認証システム不具合発生中

    | by 図書館管理者

    復旧しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。(6月14日 16:00)

    ただいま認証システムに不具合が発生しており、以下へのアクセスが不安定です。

    • 購入リクエスト
    • 他大学からの文献取り寄せ
    • 本の予約
    • 借りている本の返却期限日の延長
    • 学認経由での電子ジャーナルへのアクセス

     
    お急ぎの方はメールでお知らせください。

    原因調査中です。正常に戻りましたらお知らせします。
    ご不便をおかけし申し訳ございません。


    10:45
    2021/05/31

    「中間試験のための勉強ウィーク」ご案内

    | by 図書館管理者

    先輩サポーターによる中間試験のための勉強ウィークを実施中です。
    特に、解析学、線形代数学に関する相談に応じます。
    それ以外の科目についても通常どおり相談に応じますので、わからないことなどがありましたら、お気軽にお越しください。お待ちしています。

    「解析学・線形代数学 中間試験のための勉強ウィーク」
    • 期間:5月28日(金)~6月7日(月)
    • 時間:午後1時10分~午後6時
    • 場所:情報ライブラリー自習スペース

     
    • 対面形式です。
    • 予約不要です。直接お越しください。
    • 新型コロナウィルス感染拡大状況により、中止する場合があります。
      中止の場合はメールでお知らせします。
    • オンラインでの相談を希望の場合は、メタ学習ラボを予約してください。
      メタ学習ラボ

      先輩サポーター利用案内
    11:22
    2021/05/19

    令和2年度模範論文公開のお知らせ

    | by 図書館管理者

    令和2年度卒業論文・修士論文のうち、指導教員から推薦のあった7件を公立はこだて未来大学模範論文として掲載しました。
    一部を除き、論文PDFを読むことができるほか、指導教員による推薦文も掲載しています。
    どうぞご活用ください。

     
     令和2年度公立はこだて未来大学模範論文


    15:41
    2021/05/19

    「医中誌Web」学外から利用できます

    | by 図書館管理者

    医療・看護系のデータベース「医中誌Web」が学外からも利用できるようになりました。
    新型コロナウィルス感染による緊急事態宣言の発令に伴う特別措置です。

    学外からの利用には、IDとパスワードが必要です。
    ご希望の方は情報ライブラリーへご連絡ください。

     医中誌Web

    特別措置は、緊急事態宣言解除後1ヶ月程度までの期間限定です。
    15:32
    2021/05/18

    オンラインセミナーに電子情報通信学会を追加しました

    | by 図書館管理者

    オンラインセミナー(ウェビナー)情報のページに電子情報通信学会の情報を追加しました。
     
    電子情報通信学会では、講演や講座をアーカイブとして公開しています。最新のテーマから論文の書き方まで幅広い内容を扱っています。
    「無料」のマークがあるコンテンツをご利用いただけます。
     
     オンラインセミナー(ウェビナー)情報
     

    どうぞご活用ください。


    17:14
    2021/05/17

    5/18システムメンテナンスのお知らせ

    | by 図書館管理者

    システムメンテナンスに伴い、下記のとおり、情報ライブラリーウェブサイトへのアクセスが不安定になります。
    どうぞご了承ください。
     

    日時
    5月18日(火)午後6時~午後8時
     
    影響範囲

    • 蔵書検索、論文検索
    • 各種オンラインサービス(返却期限日の延長、本の予約、購入リクエスト、他大学からの文献取り寄せ)

     


    13:21
    2021/05/12

    5/13「学認」利用停止のお知らせ

    | by 図書館管理者


    メンテナンスに伴い、認証システム「学認」が停止します。
    そのため以下の時間帯は、学外から「学認」を経由して電子ジャーナルにアクセスできません。どうぞご了承ください。
     

    日時:5月13日(木)正午~午後1時
    →本日システム障害発生のため作業できませんでしたので、別日に実施予定です。
     

    学内からは通常通りアクセスできます。
     

    学認については以下をご参照ください。
      
     学外からのアクセス(学認)


    11:34
    2021/05/11

    zoom用背景画像第二弾!提供開始のお知らせ

    | by 図書館管理者

    好評につき、zoomの背景としてご利用いただけるライブラリー内の画像3枚を追加しました。
    自習スペース(閲覧室)で勉強している雰囲気を味わっていただけます。

    下記からダウンロードできます。どうぞご利用ください。

     zoom用画像
    11:30
    2021/04/30

    R3前期教科書参考書情報更新のご案内

    | by 図書館管理者

    シラバスに掲載されている令和3年度前期の教科書参考書情報を、情報リブラリーのウェブサイトにアップしました。
    授業名をクリックすると、本の一覧が表示されます。
    どうぞご活用ください。

     
    令和3年度前期教科書参考書


    13:55
    2021/04/14

    自習スペース利用案内(オンライン授業の受講・学習相談)

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーの自習スペース(閲覧室)は、机や椅子、wi-fiが整備され、日頃から読書や自習にご利用いただいておりますが、より積極的にみなさんの学習をサポートするため、前期期間中はオンライン授業の受講や先輩サポーターへの学習相談の場としてもご活用いただけるようになりました。
     

    新型コロナウィルス感染拡大予防に注意し、日々の学習に情報ライブラリーをどうぞお役立てください。
     

    情報ライブラリー自習スペース(閲覧室)の利用については、下記の頁をご覧ください。
     
     情報ライブラリー自習スペース(閲覧室)利用案内


    11:22
    2021/04/07

    zoom用背景画像提供開始のお知らせ

    | by 図書館管理者


    情報ライブラリーでは、未来大写真部の協力を得てzoomの背景としてご利用いただけるライブラリー内の画像をアップしました。
    下記よりダウンロードできます。
    オンライン授業やミーティングにぜひご利用ください。

     zoom用画像



    10:52
    2021/03/17

    O'Reilly(オライリー)電子書籍のご案内

    | by 図書館管理者

    未来大で人気のO'Reilly(オライリー)の電子書籍(英語版)をご利用いただけるようになりました!

    アクセス方法や書名など、詳細は以下のページで案内しています。
    どうぞご利用ください。

    O'Reilly(オライリー)の電子書籍(英語版)利用案内

    13:05
    2021/03/15

    3/21システムメンテナンスのお知らせ

    | by 図書館管理者

    システムメンテナンスに伴い、下記のとおり情報ライブラリーウェブサイト等へのアクセスが
    不安定になります。どうぞご了承ください。

    日時
    2021年3月21日(日)午前9時~午後6時

    影響範囲
    • 情報ライブラリーウェブサイト
    • 学術成果アーカイブ

    上記時間帯に、1分間ほどアクセスできないことが2回発生します。


    11:40
    2021/03/02

    3/3システムメンテナンスのお知らせ

    | by 図書館管理者


    システムメンテナンスに伴い、下記のとおり、情報ライブラリーウェブサイトへのアクセスが不安定になります。
    どうぞご了承ください。
     

    日時
    3月3日(水)午後10時~3月4日(木)午前7時
     
    影響範囲

    • 蔵書検索
    • 各種オンラインサービス(返却期限日の延長、本の予約、購入リクエスト、他大学からの文献取り寄せ)

     


    10:20
    2021/02/24

    3/2学認システム一時停止のお知らせ

    | by 図書館管理者

    システムメンテナンスに伴い、学認システムが一時停止になります。
    そのため、下記のとおり電子ジャーナル等が利用できなくなります。

    停止期間
    3月2日(火)正午~午後1時(1時間)

    停止範囲
    情報ライブラリーが提供する電子ジャーナル、Proceedings、電子書籍の
    学外からのアクセス(学認経由でのアクセス)
    ※学内からは通常どおりアクセスできます。

    学認についての詳細は下記をご参照ください。
    学外からのアクセス(学認)を見る

    アクセス方法について等ご不明な点がありましたら、情報ライブラリーへ
    お問い合わせ下さい。

    ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。
    13:20
    2021/02/12

    春休み期間中の利用案内

    | by 図書館管理者

    春休み期間中も情報ライブラリーは開館しており、本を借りる、閲覧室(自習スペース)で勉強する、ことはできます。
    ただし、利用に際しては、その目的により事前に利用申請が必要になります。
    下記をご覧のうえ、どうぞご利用ください。

     春休み期間中の情報ライブラリーの利用【本学学生・教職員限定】
    17:50
    2021/01/27

    アルバイト募集のお知らせ

    | by 図書館管理者

    情報ライブラリーでは、令和3年度前期のアルバイトを募集します。

    概要
    • 募集学年および人数:学部3年生以上、4名
    • 勤務時間:1日2時間
    • 就業期間:4月6日~8月3日のうち授業がある日のみ
    • 業務内容:返本作業、図書装備、カウンター補助など
    • 応募期間:1月29日~2月26日

     

    ※新型コロナウィルス感染予防対策を行った上で、アルバイトに従事していただきます。

    募集要項および応募用紙をメールで送付します。
    ご希望の方は、情報ライブラリーへお問い合わせください。

    お問い合わせ先:lib@fun.ac.jp(@は半角に直してください。)


    11:01
    2021/01/25

    学部4年生・修士2年生の方へ本の貸出に関するお知らせ

    | by 図書館管理者

    1月25日以降、学部4年生・修士2年生への本の貸し出しは、進路や貸出日により対応が異なりますので、ご注意ください。
    進路別の詳細は、下記のページをご覧ください。
     
     学部4年生・修士2年生への本の貸出
    16:13
    2021/01/21

    春の長期貸出のご案内

    | by 図書館管理者

    春休みに伴い、下記のとおり、長期貸出を行います。
    この機会にどうぞご利用ください。
     

     対象者 貸出冊数 貸出期間返却期限日 
     学部生 10冊まで1月25日(月)~
      3月26日(金)
    4月12日(月) 
     大学院生
    教職員
     20冊まで 1月25日(月)~
      3月12日(金)

     

    • 貸出冊数は、通常の2倍です。(教職員を除く)
    • 学部4年生・修士2年生、研究員、留学生、学外の方は対象外です。
    • 学部4年生・修士2年生のうち、本学大学院進学予定の方、3月に卒業(修了)しない方は、

        長期貸出の対象になりますので、カウンターにお申し出ください。
       (カウンターで手続きをしないと、長期貸出は適用されません。)


    11:10
    1234