中村 拓音 Nakamura Takuto | 背景差分を用いた屋外での新しい撮影体験の提案 A proposal of a novel outdoor photographing experience base on background subtraction | ○ | ○ |
中村 美波 Minami Nakamura | ノドジロシトドの歌伝播についての数理モデリング Mathematical modeling of song propagation in white-throated sparrows | ○ | ○ |
成田 周平 Narita Shuhei | 顔の部位の表現が異なる3Dキャラクタの印象評価の研究 Study on impression evaluation of 3D characters with different facial expressions | × | ○ |
鳴海 遼大 Narumi Ryota | 感情辞書の作成及び拡張方法の提案 Examining the formation and expansion of a novel emotion dictionary | ○ | ○ |
難波 秀伍 Namba Shugo | 筋電位を用いた自転車ペダリング運動時の筋疲労推定と可視化システムの開発 Development of muscle fatigue visualization system during bicycle pedaling exercise using myoelectric potential | ○ | ○ |
新名 洸平太 Kouheita Niina | 画像認識によるFPSゲームの間接的なログの取得 Indirect logging of FPS games through image recognition | ○ | ○ |
西川 和真 Nishikawa Kazuma | オンデマンド実時間配車サービスSAVS における待ち時間の分散最適化の検討 Consideration on distributed optimization of waiting time in SAVS | ○ | ○ |
西野 貴之 Nishino Takayuki | Bluetooth 検出結果の情報選択の検討 Consideration of information select in bluetooth detection results | ○ | ○ |
西俣 雷斗 Raito Nishimata | エウロパが及ぼす?星の電波放射への影響 Europa influence on jupiter radio emissions | × | ○ |
西谷 海音 Nishiya Kaito | 感性評価に基づく洗濯用液体洗剤ボトル及びパッケージの分析 Analysis of liquid laundry detergent bottles and packages based on kansei evaluation | ○ | ○ |
西谷 和将 Nishiya Kazumasa | リレーを利用した隠蔽無線通信 Covert wireless communication with the help of relay | ○ | ○ |
新田 野乃華 Nitta Nonoka | フルフェイスマスクに搭載された組み込み型光センサアレイを用いた表情認識性能の改良 Improvement of facial expression recognition performance using the built-in optical sensor array mounted on the full face mask | × | ○ |
根本 さくら Nemoto Sakura | エッセイの文体的特徴と表現技法の抽出 Extraction of stylistic features and expression techniques of essays | ○ | ○ |
根本 尚侑 Naoyuki Nemoto | 木星Sバーストの正のドリフトレートの解析 Jupiter S-burst positive drift-rate analysis | × | ○ |
根元 隆成 Ryusei Nemoto | AR・VRにおけるテキストと背景の視認性 Legibility of text and background in AR and VR | × | ○ |
田畑 希望 Nozomi Tabata | YOLOを用いた近代公文書の文字認識 Character recognition of modern official documents using YOLO | ○ | ○ |
埜田 匡 Noda Tasuku | ADHD の人への注意喚起を促す支援アプリの研究 A study on apps for supporting ADHD | ○ | ○ |
芳賀 央 Haga Akira | 文章の高速逐次視覚提示における書体の影響 Effects of font type in RSVP reading | ○ | ○ |
畠 椋 Hatake Ryo | 飛沫感染対策時におけるコミュニケーション円滑化システムの提案 Proposal of communication facilitation system for measures against droplet infection | × | ○ |
幡生 翔太 Hatabu Shota | 先行オーガナイザーの帰納的利用によるeラーニング教材の開発 Developing e-learning materials using inductive advance organizers | ○ | ○ |
林 拓実 Hayashi Takumi | 群衆の行動の測定による事件発生の検知 Detecting incidents behavior of crowd | × | ○ |
林 遼太朗 Hayashi Ryotaro | ソフトウェア開発PBLで利用するコミュニケーションツール上での話題の流行分析と可視化システムの開発 Trend analysis and visualization system of topics on communication tools used in software development PBL | ○ | ○ |
日登 舞 Hinobori Mai | デザイン活動を円滑にするためのオンライン図解記録の方法と活用 Methods and use of online graphic recording to facilitate desing activities | ○ | ○ |
平尾 美紗 Hirao Misa | 条件付け学習を行った魚群における未学習個体の無報酬学習 Non-reward learning of untrained individuals in a fish school consisting of conditioned individuals | ○ | ○ |
平田 尚也 Naoya Hirata | インピーダンスに基づく合成酒の分析 Analysis of synthetic sake using impedance | ○ | ○ |
藤井 駿 Fujii Shun | 画像認識を用いた感染拡大防止のための植物病害自動検出手法の提案 An automatic plant disease detection method using image recognition | ○ | ○ |
堀良 舞香 Horiyoshi Maika | アイス菓子に纏わる体験を深めるアプリケーションの提案 Proposal of application to deepen the experience related to ice cream | ○ | ○ |
前田 陸 Maeda Riku | 機械学習によるセマンティックスコアシステムの開発 Develop the semantic scoring system using machine learning | × | ○ |
牧野 裕 Hiro Makino | 線形回帰モデルに対するポイズニング攻撃の研究 Research on poisoning attacks against linear regression models | × | ○ |
牧野 航 Wataru Makino | 暗号化アルゴリズムの統計的評価 Statistical evaluation of image encryption algorithm | ○ | ○ |
増井 康平 Kouhei Masui | オープンデータを用いた函館バスの遅延予測 Delay prediction of Hakodate-bus using open operation data | × | ○ |
松尾 龍磨 Matsuo Ryuma | LMSを用いたプログラミング授業における機械学習による得点率の自動推定 Automatic estimation of score by machine learning in programming class using LMS | ○ | ○ |
松崎 伸彦 Matsuzaki Nobuhiko | 訪れたことのない目的地に対するビューベースナビゲーション View-based navigation for never visited destination | ○ | ○ |
松本 周 Shu Matsumoto | 視覚的な手続きによる日本酒検索システム A visual system for searching sake | ○ | ○ |
松山 穂乃夏 Matsuyama Honoka | ウェブ小説創作者に自信を与える感想システム Impression system that gives confidence to web novel creators | ○ | ○ |
丸子 莉奈 Maruko Rina | 情動に一致した音楽が認知機能に与える影響 Effects of mood-matching music on cognitive function | × | ○ |
丸田 成隆 Naritaka Maruta | MANETsにおけるガードゾーンを利用した隠蔽無線通信 Covert wireless communications in manets with guard zone | ○ | ○ |
三笠 希志香 Mikasa Kishika | Drive-by Download攻撃対策のための情報共有手法の検討 Information sharing method for countermeasures against drive-by download attack | ○ | ○ |
三上 千夏 Mikami Chinatsu | 「映画に出会う」を目的としたSVODのためのサービスの提案 Proposal of a service for SVOD that aims to "encounter movies" | ○ | ○ |
水梨 理央 Mizunashi Rio | ファン活動における消費とアイデンティティ Consuming and identity in fandom | ○ | ○ |
光森 達希 Mitsumori Tatsuki | 路線バス乗り過ごし防止のための位置情報の変遷を用いた情報環境 Using location data streams for reminding bus riders of their stops | ○ | ○ |
湊 宏太郎 Minato Kotarou | 報酬修飾型ヘブ学習に基づくロボットアームの制御 Robot arm control based on reward-modulated hebbian learning | × | ○ |
南 彩菜 Minami Ayana | 拡散誘導不安定化による空間離散モデルのパターン形成 Pattern formation in spatially discretized models by diffusion driven instabillity | ○ | ○ |
宮越 七菜 Miyakoshi Nana | マイクロサービス型システムの監視に適したデータベースの検討 Study of a database in monitoring tool targeted for microservice-based systems | × | ○ |
宮越 星月 Miyakoshi Hozuki | 仮設的なサイン計画の立案を支援するUX デザインの提案 Suggested UX design to assist in the development of a hypothetical signage plan | × | ○ |
宮下 翔伍 Miyashita Shogo | 観光アプリケーション開発による観光者の路面電車利用を支援する試み Attempt to support tourists using trams by developing tourism applications | ○ | ○ |
森内 海 Moriuchi Kai | コードクローン検出を用いたクラウド知識に基づくデバッグ支援システムの構築 Development of a debugging support system based on cloud knowledge using code clone detection | ○ | ○ |
八城 佑紀 Yashiro Yuuki | 画像を用いた漁獲物の自動判別 A study of fish classification by image processing | ○ | ○ |
安加賀 元基 Yasukaga Motoki | 論理的誤謬の検出手法の提案 Proposal of a method for detecting logical fallacies | × | ○ |
安本 詞音 Yasumoto Shion | スマートフォンを用いた生体情報計測による無意識入眠検出手法の提案 Droposal of a method to detect unconscious sleep by measuring biometric information with a smartphone | ○ | ○ |