日本語 | English
 

 
HOME > よくある質問 
よくある質問


本を借りる


Q01 本は何冊借りることができますか?
学部1、2、3年生は5冊まで、卒研生・大学院生は10冊まで、教職員は20冊まで、学外の方は5冊まで借りることができます。

Q02 雑誌は借りることはできますか?
雑誌や新聞は貸し出していません。ライブラリー内でご利用ください。

Q03 辞書は借りることができますか?
辞書や事典などの参考図書(禁帯出のシールが貼ってあるもの)は貸し出していません。ライブラリー内でご利用ください。

Q04 DVDは借りることができますか?
視聴覚資料(DVDやビデオなど)は貸し出しできません。ライブラリー内でご視聴いただけますので、ご希望の場合はカウンターへお問い合せください。

Q05 借りた本を紛失して(汚して)しまいました。
紛失・汚損した場合は、弁償していただきます。速やかにカウンターにお申し出ください。

Q06 返却期限日に遅れるとどうなりますか?
ペナルティとして、遅れた日数分だけ本を借りることができません。

Q07 本の返却期限日を延長することはできますか?
その本に他の方からの予約が入っていなければ、返却期限日を延長(2週間)することができます。
延長回数は3回まで可能です。
手続きは、オンラインサービスからご自身で行う、もしくは、本をお持ちいただければ貸出装置でも延長できます。

Q08 シラバスに載っている教科書や参考書はありますか?
閲覧室にある書架(D1)にあります。

Q09 教科書は借りることができますか?
教科書は貸し出していませんので、ライブラリー内でご利用ください。参考書は借りることができます。

Q10 所在が「○○研究室」になっている本を借りることができますか?
研究室により異なります。先生に相談してください。


他大学から本や論文を取り寄せる

Q01 読みたい論文や本が情報ライブラリーで見つかりません。
他大学が所蔵していれば、論文のコピーや本を取り寄せることができます。

Q02 他大学から本や論文を取り寄せるには、どのようにしたらいいですか?
オンラインサービスからお申し込みください。
トップページの「オンラインサービス(学内者限定)」のメニューから「他大学から論文を取り寄せる」または「他大学から本を借りる」のどちらかを選び、ログインします。専用のフォームに必要事項を入力し、お申し込みください。詳細は論文や本を取り寄せるをご覧ください。

Q03 他大学から本や論文を取り寄せる場合の日数や費用などについて知りたい。
お申し込み後、1週間程度で取り寄せることができます。送料やコピー料金などの費用は申込者の負担となりますが、卒研生や大学院生等は公費で支払うこともできます。詳細は論文や本を取り寄せるをご覧ください。

Q04 他大学から雑誌を借りることはできますか?
基本的に雑誌は貸し出ししていません。雑誌に掲載されている記事や論文のコピーは取り寄せることができます。


コピー

Q01 情報ライブラリーの本や雑誌をコピーすることはできますか?
著作権の範囲でコピーすることができます。コピーする前に、「学内文献複写申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。コピーできる範囲など詳細はコピーサービスをご覧ください。

Q02 費用はかかりますか?
はい、かかります。料金は、本学学生・教職員は、モノクロ1枚10円、カラー1枚20円です。
 

オンラインサービス

Q01 オンラインサービスでは、どんなことができるのですか?
おもに次のようなことができます。
  • 借りている本の返却期限日を延長する
  • 他大学から本や論文を取り寄せる
  • 本の購入をリクエストする
詳しいサービス内容はオンラインサービスでできることをご覧ください。

Q02 オンラインサービスは誰でも利用できますか?
本学の学生・教職員であれば、どなたでもご利用いただけます。

Q03 オンラインサービスを利用するための手続きは必要ですか? 
特別な手続きなどは必要ありません。学内のアカウントでログインのうえ、ご利用ください。

 
学外の方の利用

Q01 未来大の学生ではありませんが、情報ライブラリーを利用できますか?
学外の方でも、館内の本や雑誌などを自由に閲覧できます。入館を希望する場合は、「1日利用申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。
 
Q02 未来大の学生ではありませんが、本を借りることができますか?
函館市、北斗市、七飯町に在住・在勤・在学する方に限り、本を借りることができます。利用証を発行しますので、身分を証明できるもの(運転免許証等)を持参してお申し込みください。

Q03 私物の本やパソコンを持ち込むことはできますか?
はい、できます。なお、所持品は各自の責任において管理してください。入り口にコインリターン式ロッカーがありますのでご利用ください。