執筆者 | 論文名 | 全文 | 要旨 |
川合政人 | 強化学習を用いたレトロフィットデバイスの制御 Control for a retro fit device using reinforcement learning | ○ | |
赤川智洋 | インタラクションによって感じる生命性に関する研究 A study of lifelike sense induced by interaction | | |
石崎康太 | BPELとOWL-Sを用いたWebサービスの自動合成に関する研究 A study of automated web services composition using BPEL and OWL-S | | |
伊藤晶 | 自己相似性の概念を用いたデータマイニング・アルゴリズムに関する研究 Studies on data mining techniques using self-similarity | | |
岩渕圭悟 | 薫環境デザインシステムAroma Conditioner の研究 A study on aroma environment design system aroma conditioner | | |
内本友洋 | 脚式ロボットのナビゲーションのための視覚情報に基づいた環境認識 Environment recognition by robust image matching for navigation of leg type robots | | |
小笠原一浩 | 最大エントロピー法を用いた非線形方程式のパラメータ推定 Parameter estimation for nonlinear differential equations by means of the maximum entropy method | | |
岡田孟 | ポテンシャル法を用いた室内飛行船のナビゲーション Navigation for indoor blimp with potential method | | |
金川浩久 | 耳で聴く疑似視覚システム Pseudosight system with sensing by sound | | |
川越利彦 | ウェブサイト設計初期におけるページ遷移図を用いたユーザビリティ評価 Usability evaluation using the page transition diagram in early stage of website design | | |
北野勇 | GPSの応用拡大に関する基礎研究 : 室内GPSと観光情報提供 A study on GPS based applications indoor GPS and providing tourism information | | |
国田美穂子 | in vitro 運動アッセイ系における滑り運動中のアクチン繊維の高さ方向揺らぎ Altitudinal fluctuations of actin filaments on sliding movement in the in vitro motility assay | | |
小西隆弘 | 毛筆手書き文字画像へのトランスクリプトマッピング Transcript mapping for historical brush-written images | | |
今佑介 | オンデマンド初期値生成を利用した強化学習の実用化手法 : 屋外型芝刈りロボットの脱出行動への応用 Learning of escape strategy for out-door autonomous robot by reinforcement learning with on-demand default value generation | | |
齊藤弓子 | タクシードライバのカーナビ利用 : その調査と分析 A study of a taxi driver’s car-navigation system use | | |
坂本大介 | ロボットの社会性 : ロボットによる人間関係の構築と崩壊 Sociality of robots : Do robots construct or collapse human relations? | | |
佐藤大輔 | デザインパターンの形式化とソースコードへの変換支援 Formalizing design patterns and a source code generation support system | | |
佐藤崇正 | Memory-Based PIDによる自律飛行船ロボットの構築 Development of autonomous airship robot using memory-based pid | | |
芝明博 | WEB-spline近似によるFEMの内そう関数の構成アルゴリズム A construction algorithm of interpolation function of fem using web-spline approximation | | |
菅原崇 | 線形応答理論とTemporally Local Lyapunov exponents 解析を用いた結合振動子系の不安定化予測 Predicting nonlinear complexity in coupled oscillators from combination of linear response theory and lyapunov stability analysis | | |
| 視線映像に基づく行動解析に関する研究 A personal behavior analysis using viewpoint images | | |
関谷哲也 | 微小摂動が間欠性カオス回路のラミナー平均時間に与える影響 Influence of weak forces on average time of laminar stage in intermittent chaotic circuits | | |
高橋祐太 | 偽装防止による水産物の安全なトレーサビリティシステム実用化技術 Practical investigation of secure traceability technology for fishery products using falsification prevention method | | |
高濱昌孝 | 空間分節化による注意決定の有効性に関する研究 A study of effectiveness of attention by specific segmentation | | |
高山貴裕 | 大規模ネットワークにおけるマルチエージェントフレームワークの研究 Multiagent framework for large scale network | | |
千葉岳史 | Aspect 指向概念を使ったアプリケーション開発支援 Application development support with aspect oriented concept | | |
徳永陽子 | パルス信号を用いた形態分類における基礎研究 Fundamental researches in a form classification with a pulse signal | | |
西大輔 | Hint CBS:画像ヒント提示型発想支援ソフトウェア Hint CBS : the software for the idea generation by presenting image hints | | |
東保伸 | 空間MIDI インタフェースの開発と応用 Development and application of space MIDI interface | | |
兵頭和幸 | 受動歩行規範ロボットにおける適応学習 Adaptive control of passive dynamic walk of biped robot by machine learning | | |
平野雄一 | ステートマシン図を用いたプログラムの自動生成支援 A support of automated program generation from statemachines | | |
藤野喜得 | Selectiveなフレーム展開によるノイズ環境下でのホルマント推定法 Formant estimation in noisy environment using selective frame expansion | | |
松下勇夫 | GPS 携帯電話とコミュニティサイトによる写真アーカイブ情報の収集手法 Collecting annotation for historical photo archive by using GPS mobile phone and community website | | |
棟方渚 | モーションメディアを使用したバイオフィードバックデザイン Design of biofeedback using motion media | | |
安本匡佑 | リアルタイムアニメーション生成システムの制作と応用 Create and use realtime animation creation system | | |
吉田直史 | 部屋システムの特徴を用いた3Dコンテンツを制作するためのオーサリングシステムの開発 Development of an authoring system for 3D contents using a characteristic of room system | | |