日本語 | English
 

 
HOME > 検索> 卒業論文・修士論文題名一覧> 卒業論文(平成29年度)101-150 

<<先頭へ <前へ  101 - 150件 / 235件  次へ> 末尾>>


執筆者論文名全文要旨
佐藤 恭祐
Kyosuke Sato
古典籍文字認識システムの精度向上のための学習データの改善
Accuracy improvement of character recognition system for historical documents by adjusting training dataset
佐藤 聖太
Shota Sato
eラーニングとゲーミフィケーション
e-learning and gamification
×○ 
佐藤 樹史
Tatsufumi Sato
理科教育を体験的に学ぶ学習ツールの提案
Proposal of experiential learning tool for supporting science education
佐藤 飛翔
Tsubasa Sato
人狼知能エージェントにおける相互作用のルール化
Rule based interactions for artifical intelligence agent of werewolf game
佐藤 唯人
Yuito Sato
農業技術伝承支援のための農作業データ表示システムの検討
A displaying systems of farming data for supporting the transitions of farm work techniques
佐藤 至典
Yoshifumi Sato
コマンド入力特徴に着目したマルウェア不正活動の検知手法
Detection of malware activity based on command input feature
里館 佳樹
Yoshiki Satodate
記憶への負荷を軽減したパスワード設定方法の提案
Proposal of password setting method that reduced load on memory
雫石 樹
Tatsuki Shizukuishi
調理初心者の熟達化を支援するシステムの提案
Proposal of a system to support pro_ciency of cooking beginners
島田 美優
Miyu Shimada
写真情報分析による観光客属性抽出の試み
An attempt of tourist attribute extraction by photograph information analysis
白井 裕二
Yuji Shirai
画像特徴量に基づく物体選好の認知メカニズム
Cognitive mechanism of object preference based on image properties
神 樹
Itsuki Jin
トゥールミンの三角ロジックを用いた論証トレーニングシステムの効果検証
A validation study of effectiveness of argument training system using Toulmin’s model
神 秀樹
Hideki Jin
観光計画における情報探索と意思決定の分析
An analysis of information search process and decision making in sightseeing planning
菅 一生
Issei Suga
車載カメラ画像を用いた参加型センシングによる路面標示劣化度合い推定システムの提案
A proposal of a system for estimating the degradation level of road markings by participatory sensing using in-vehicle camera image
杉山 圭
Kei Sugiyama
透紙: 紙媒体の表現を拡張するシステムの提案
Sukashi: proposal of system to extend expression of paper medium
杉山 紘務
Hiromu Sugiyama
順位優先方式による研究室配属の検討
An examination of student matching in graduation study with the priority matching mechanism
鈴木 才都
Saito Suzuki
SCWとSVMの合成型機械学習による侵入検知手法
Intrusion detection method using combined machine learning with SCW and SVM
鈴木 翔
Tsubasa Suzuki
リザーバ計算に基づくロボット制御
Control of robot using reservoir computing
鈴木 陸
Riku Suzuki
携帯端末による無線ネットワークにおけるも攻撃者の排除手法
A study of asssailant exclusion method for wireless network with mobile terminal
清藤 優衣
Yui Seito
歩幅検出による定間隔音刺激を用いたパーキンソン病患者のための歩行支援装置の開発
Walk support device for parkinson's disease patients by periodic sound stimulation based on stride detection
清野 風人
Fuuto Seino
Future Centerにおける多機能家具の能動的な利用を促すシステムの提案
Support system to encourage active use of multifunctionalfurniture in future center
関 雄太
Yuta Seki
音楽ライブ生配信におけるジェスチャー共有による一体感の形成
Formation of unity through gesture sharing in music live streaming
瀬谷 巧美
Takumi Seya
脳腫瘍摘出術における手術工程呈示システムの開発
Development of a surgical processes presenting system for glioma surgery
芹澤 鎮冶
Shinya Serizawa
文章に笑いを織り交ぜることによる文章内容の再認課題の成績と感情価の関連性
Effects of humor expression on memory for story content and mood
×
相馬 友成
Tomonari Soma
ID付きPOSデータと環境情報を用いた顧客行動の分析
Analysis of customer behavior using ID-POS data and environmental information
×
曽我部 夏樹
Natsuki Sogabe
背景音楽と精神テンポの一致性がビデオゲームのパフォーマンスに及ぼす効果
The effect between consistency between background music and mental tempo on performance of video game
臺坂 百合恵
Yurie Daisaka
思いやり通信:恋人同士のコミュニケーションを支援する
Sympathy communication: proposal of the device to support communication between lovers
高川 雄平
Yuhei Takagawa
異種OS間におけるコンテナ型仮想化実行環境のライブマイグレーション
Container live migration among heterogeneous OS platforms
高倉 蓮嗣
Renji Takamura
ICTを用いたバドミントンにおける技術習得
Acquisition of badminton skills using ICT
髙田 航太
Kota Takada
攻撃コンテンツの不可視化特徴及びURL文字列特徴を用いたDrive-by Download攻撃検知手法の提案
Drive by download attacks detection based on featuresof malicious contents’ visibilities and URL’s strings
髙野 颯人
Ryuto Takano
一人称視点映像を用いたFablabにおける作業工程の振り返り共有支援システム
Review share system to support fablab work process by using first-person-video
高橋 京太郎
Keitaro Takahashi
スマートフォンと連携する掃除ロボットのためのコントローラ開発
Depelopment of a controller unit with remote operation by smartphone to extend an application of robotic vacuum cleaners
髙橋 拳也
Kenya Takahashi
聴者のための新たな手話学習支援インタフェースの提案
Proposal of new sign language learning support interface for listener
高橋 秀明
Hideaki Takahashi
楕円モデル生成による側弯症測定システムに関する研究
Research related to scoliosis measurement system by elliptical model generation
×
髙橋 将文
Masafumi Takahashi
自然選択による恒常性を持つ人工生命の創発
Emergence of arti cial life with homeostasis by natural selection
高橋 諒大
Ryota Takahashi
自転車・歩行者間事故防止のためのスマートフォンを用いた自転車接近検知手法
A method of bicycle approach detection to prevent accidents between a bicycle and pedestrians using smartphone
高間 保成
Yasunari Takama
競馬トークを活性化させる場の提案
Proposal of a place to activate keiba talk
高村 志穂
Shiho Takamura
複数人対話における非言語
Nonverbal information and internal factors in multi-party conversation
×
武井 駿人
Shunto Takei
大学生における学習レジリエンス尺度の作成
Development of the learning resilience scale for college students
竹内 玄
Gen Takeuchi
人工物による個人の人格を再現するための音声対話手法の研究
Study of a spoken dialogue method for reproducing individual personality by an artifact
田中 雅人
Masahito Tanaka
身体機能向上を目的としたトランポリンインタフェースを用いた遊具の提案
The proposal of the playground equipment using the trampoline interface for the purpose of improving the physical ability
玉井 由良
Yura Tamai
スマートフォンを拡張したインタラクティブな残像ディスプレイ
Interaction technique for pov display expanded a common smartphone
玉井 隆介
Ryusuke Tamai
人工知能を利用した人の思考に関する研究
Research human thought by the use of an artificial intelligence
千葉 大樹
Daiju Chiba
歌詞データを用いたVOCALOID楽曲の発表時期の識別
Discrimination of publishing period of VOCALOID's music using lyrics datas
×
千葉 達也
Tatsuya Chiba
特異スペクトル変換を利用した産業用制御システムにおける異常検知システム
Intrusion detection system for industrial control system using singular spectrum analysis
×
塚本 望史
Nozomi Tuskamoto
イネの水耕栽培方式に関する設計
Design of water cultivation system for rice plants
辻本 海成
Kaisei Tsujimoto
非言語インタラクションに着目したチュータリング会話の計測と評価
Measurement and evaluation of tutoring conversation based on non-verbal interactions
津田 顕輝
Kenki Tsuda
トランプ技術の習得を支援するカード型デバイスの提案
Card type device to support acquirement of card techniques
恒川 尚輝
Naoki Tsunekawa
IT技術を用いた観光地の魅力の提案
Tourist attraction's attractive proposition by using information technology
×
手塚 奈央
Nao Tezuka
授業課題の制作過程に着目したWeb教材の開発
Development of web based teaching materials focused on the process of work
寺本 嘉希
Yoshiki Teramoto
いかだ式養殖施設を対象とした作業記録システムの開発
Development of a work record system for farming facilities


<<先頭へ <前へ  101 - 150件 / 235件  次へ> 末尾>>