執筆者 | 論文名 | 全文 | 要旨 |
---|
石川 隼人 Hayato Ishikawa | 漁具に取り付けた水中カメラを用いたタコの自動検出 Automatic detection of octopus using an underwater video camera attached to a fishing gear | ○ | ○ |
伊藤 駿吾 Shungo Ito | スマートフォンのフリック入力方式の特徴に着目した継続認証手法 A method for continuous authentication focusing on characteristics of flick input system on smartphones | ○ | ○ |
井上 航次郎 Kojiro Inoue | 細胞外領域の伝導不均一性による致死性不整脈の抑制 Suppression of life-threatening cardiac arrhythmia by introducing inhomogeneity of electric conductivity in extracellular region | ○ | ○ |
今井 啄人 Takuto Imai | 空間2次元における半線形波動および消散波動方程式の解のライフスパン The lifespan of solutions of semilinear wave and damped wave equations in two space dimensions | ○ | ○ |
岩田 一希 Kazuki Iwata | 標的型攻撃対策のための 訓練メール自動生成システムを用いた訓練手法 A training method using automatic training mail generation system against APT attack | ○ | ○ |
内山 武尊 Takeru Uchiyama | Word2Vec を用いた類似コード片推薦手法の提案 Similar code fragment recommendation using Word2Vec | ○ | ○ |
及川 拓弥 Takumi OIKAWA | 個人連想辞書群を利用したセレンテ゛ィヒ゜ティ指向 Serendipitous book explorer using personal associative dictionaries | ○ | ○ |
長内 一真 Kazuma Osanai | 函館リトファスゾイレの理解と周遊行動を促すシステムの提案 A proposal of a support system to understand contents and to tour exhibition spots of Hakodate litfasssaeule | ○ | ○ |
風間 祥光 Yoshimitsu Kazama | 人狼ゲームにおけるプレイヤの思考過程の分析 Analysis of thinking process of human players in werewolf game | ○ | ○ |
金井 貴浩 Takahiro Kanai | 統計的手法を用いた外観検査システムの研究 Research on visual inspection system using statistical method | × | ○ |
金澤 しほり Shihori Kanazawa | 悪性IPアドレスの分布情報に基づいた未知のWebサイト判別手法 Classification method of unknown websites based on distribution information of malicious IP addresses | ○ | ○ |
河辺 雅史 Masashi Kawabe | ツリーマップを用いたデジタルアーカイブ探索支援システムの構築 Building a digital archive search support system by using treemap | ○ | ○ |
北田 彩香 Sayaka Kitada | いけばな制作において様相変化を及ぼす要因 Factors affecting metamorphoses in ikebana creative work | ○ | ○ |
北村 貴広 Takahiro Kitamura | ゲーミフィケーションを用いた図書館利用の活性化 Using gami cation to activate university library | ○ | ○ |
木下 誠子 Seiko Kinoshita | 体性感覚を用いた包囲知覚ユーザインタフェースデザイン Design of the user interface enable us to get ambient information with somatosensory | ○ | ○ |
草島 将太 Shota Kusajima | 議論活性化と理解促進のためのオンライン関連情報提供ボット Online bot providing related information to stimulate discussion and promote understanding | ○ | ○ |
桑嶋 真也 Shinya Kuwajima | ネットワークトモグラフィを用いた無線ネットワーク中継ノードの残余電力推定手法 Residual power estimation method of wireless network relay node using network tomography | ○ | ○ |
幸地 秀太 Shuta Kouchi | シナリオ分析のためのFaster-RCNNを利用した漫画 Extraction of features from cartoon image using Faster-RCNN for scinario analysis | ○ | ○ |
齋田 萌 Moe Saida | 博物館における触発型コミュニケーションの質的分析 A qualitative analysis of inspirational communication in a museum | ○ | ○ |
齊藤 塁 Rui Saito | バイオリン初心者のためのマルチモーダル情報提示によるポジショニング学習支援システムの構築 Construction of positioning learning support system by multimodal information presentation for violin beginners | ○ | ○ |
佐々木 建太 Kenta Sasaki | バッファ補助リレー無線ネットワークにおけるCooperative Jammingの研究 The study of Cooperative Jamming in a two-hop relay wireless network with buffer-aided relays | ○ | ○ |
澤田 隼 Shun Sawada | 音楽音響信号を対象とした音楽理論GTTMに基づくタイムスパン木の抽出に関する研究 Studies on extracting time-span tree from music audio signal based on generative theory of tonal music | ○ | ○ |
三野宮 定里 Yasunori Sannomiya | デザイン実践者視点からのデザインプロセスの視覚化と活用 Visualization and application of design process from designer’s point of view | ○ | ○ |
田中 桂介 Keisuke Tanaka | トピックモデルを利用した単語の話題推定手法 Word topic prediction model using a topic model | ○ | ○ |
中司 智朱希 Chiaki Chushi | 参加型デザイン手法を用いたコンピュータミシンの創作活動のデザイン Design of creative activities with computer sewing machines using participatory design method | ○ | ○ |
辻浦 崇大 Takahiro Tsujiura | 楽しさに着目した旅のしおりによる旅行計画作成支援の試み An attempt to support for making tourism schedule by traveler's notebook focus on joyfulness | ○ | ○ |
寺崎 栞里 Shiori Terasaki | DPマッチングのコストに視線情報を反映させた楽譜追跡システムの構築 Construction of score-following system reflecting gaze information on cost of DP matching | ○ | ○ |
道貝 駿斗 Hayato Dogai | 電磁石を用いて日用品を駆動させるインタラクション手法の提案 Interaction technique for actuating daily commodities using electromagnets | ○ | ○ |
遠山 魁 Kai Toyama | 会話場検出を利用した共有体験データの高速閲覧 Quick browsing of shared experience videos based on conversational fields detection | ○ | ○ |
外川 大悟 Daigo Togawa | アノテーションを利用した読書活動支援システムの開発 Development of a reading activity support system using annotations | ○ | ○ |
中江 一哉 Kazuya Nakae | モノづくりワークショップの振り返り支援システム Support system to review manufacturing workshop | ○ | ○ |
中野 颯 Hayato Nakano | 暮らしのデザインにおける図的表現を取り入れた参加型デザイン手法の提案と考察 Proposal and consideration of participatory design method incorporating graphical expression in designing a lifestyle | ○ | ○ |
中原 紫雲 Shiun Nakahara | 音楽表現がピッチ知覚と演奏者の同定に与える影響 Effects of expressivity in music performance on pitch perception and performer identi cation | ○ | ○ |
中村 一行 Kazuyuki Nakamura | 囲碁における初心者指導方法の分析 Analysis of beginner coaching method in Go | ○ | ○ |
西村 祐輝 Yuki Nishimura | 脚のトルク情報を用いた多脚車輪型ロボットの適応行動学習 Environmental adaptation for wheel-legged robot using external force given to legs | ○ | ○ |
丹羽 みずほ Mizuho Niwa | YOSAKOIソーランにおける舞踊記譜が身体動作にもたらす影響 The effects of dance notation on human body motion of YOSAKOI-soran | × | ○ |
能戸 嵐士 Arashi Noto | 「意味の木」を使用した書籍推薦方法の提案 A book recommendation method using "semantic tree" | × | ○ |
長谷川 慎哉 Shin-Ya Hasegawa | 表面筋電位を用いた生理的振戦の制御と触知覚への影響 Control of physiological tremor with surface-electromyography and its effect on haptic perception | ○ | ○ |
藤田 千尋 Chihiro Fujita | 歌詞情報を利用して歌唱の発声ずらし時間を生成するモデルの構築 Model construction for generating vocal shift time using lyrics information | ○ | ○ |
古館 裕大 Yuta Furudate | 指先を対象とした家庭用リハビリテーションデバイスにおける麻痺の回復度定量化に関する研究 Quanti cation method of the motor function recovery of fingers by using the device for home rehabilitation | ○ | ○ |
松井 遼太 Matsui Ryota | Tel-Gerich:同室感をもたらす遠隔ピアノレッスン支援システム Tel-Gerich:remote piano lesson system that provides feeling of sharing a room | ○ | ○ |
松林 勝 Masaru Matsubayashi | スマートフォンを用いた屋内通路における群集流動推定 Estimating crowd flow in indoor passages by using a smartphone | ○ | ○ |
宮井 和輝 Kazuki Miyai | 文化財巡りルートマップの自動生成による観光支援システムの構築 Construction of the tour planning system by automatic generation of historical tour maps | ○ | ○ |
村上 惇 Jun Murakami | 農業技術伝承のための圃場データを用いた農作業記録手法 A farm work recording method using data of farming field for supporting tradition of agricultural techniques | ○ | ○ |
村田 拓真 Takuma Murata | 博物館資料と関連情報の時空間的統合による インタラクティブな観賞支援システム Interactive appreciation support system by spatio-temporal integration of museum collection and related resources | ○ | ○ |
諸原 聖 Satoshi Morohara | 音響データを用いた定置網内の魚種推定手法 Method of estimating fish type in set net from acoustic data | ○ | ○ |
山本 一希 Kazuki Yamamoto | 指の随意運動を対象としたリハヒ゛リテーションを支援する簡便な家庭向けデバイス Simple robotic device for home rehabilitation to improve voluntary finger movement | ○ | ○ |
吉田 豊 Yutaka Yoshida | 通信遷移と疑わしいコンテンツの特徴による悪性サイトのフィルタリング手法の提案 A proposal of filtering method for malicious web pages by observing transition behaviors and suspicious contents | ○ | ○ |
郭 冠楠 Guannan Guo | サービスデザインの可視化への試み -拡張型ADTモデルを用いた旅行プロセスの分析を中心に- New Visualizing Process on Service Design - Focusing on Analysis of Travel Processes Using Extended ADT Model - | ○ | ○ |
黄 一剛 Yigang Huang | メタファの表現による基本機能と感性価値の関係 : 飲料パッケジデザインとドアノブデザインの事例研究を中心に The relationship between basic functions and kansei value through metaphorical expressions : focusing on beverage package design and door handle design as case studies | × | ○ |