執筆者 | 論文名 | 全文 | 要旨 |
竹内飛鳥 | ドラマCDの音声を用いた感情音声抽出 Sampling emotion voice by drama CD’s voice | ○ | |
出口麻衣子 | 水を容器に満たすという事象音の聴取による水位同定学習 The effect of learning on identification of water filling vessels | | |
永須裕崇 | Me! : 環境情報を利用したエモーショナル・ソフトウェア Me! : emotional software that used environment information | | |
成瀬俊 | 古写真提供モバイルサイトを用いた利用法に関する研究 A study on mobile site for travelers with old town photographs | | |
早坂教太 | 古写真提供モバイルサイトを用いた利用法に関する研究 A study on mobile site for travelers with old town photographs | | |
森拓海 | AODVにおけるGhost Attackとその防御法 The ghost attack and its defense method for AODV | | |
山田翔 | path to U : 関心事と面識を利用したダイアグラムによるコミュニケーション支援システム path to U : communications support system by diagram that makes concern and acquaintance | | |
足立宏彰 | 要求定義段階でのプロトタイプ生成支援 Prototype generation support at the requirement phase | | |
伊藤晃 | カード式映像編集システム「Replace Editor」の開発と評価 Development and evaluate of card type movie edit system-Replace Editor- | | |
岩本真耶 | Burgers方程式の解析と準線形波動方程式への応用 Analysis on burgers’ equation and its application to quasi-linear wave equations | | |
尾毛川弘人 | 各種提出ドキュメントの作業進行状況の視覚化ツール Visualization tool of work state of submitting document | | |
軽木健太 | ゲームを用いたプログラム動作の理解支援 Supporting to understand a programming flow with game software | | |
木南力 | 組み込みLinuxインストールキットの開発 Development installkit of embedded linux | | |
今野真悟 | 昆布オーナー制における履歴情報処理行動に関する研究 A study of information processing of owner-established cultured tangle | | |
笹川真吾 | 局所観測網を対象とした気象データマイニングに関する研究 A research relevant to meteorological phenomena data mining for local observation network | | |
白戸 純 | 未来三角分析から抽出された函館市におけるLOHASの理想像の提案 : LOHASをコンセプトにした現行事例と函館市民の声 を活用して Proposal for a LOHAS-oriented transformative future for Hakodate city derived from a futures triangle analysis | | |
末松友寛 | 函館西部地区に於ける若者の定住化を目的とするスペースの提案 Proposal the space to settles down for young people in west district | | |
関崎結樹 | 別視点画像を用いた不可視領域の可視化に関する研究 Research on making of invisibility area visible used another site view image | | |
竹下和臣 | 高齢者の携帯電話における認知的特性 : 対話実験とユーザビリティ実験から Cognitive characteristic when the person of advanced age uses mobile phone : communication experiment and usability experiment | | |
土井謙太郎 | オーディオヴィジュアルコミュニケーションシステム「SightFeeling.com」の開発と評価 Development and evaluation of audio visual communication system“ Sightfeeling.com ” | | |
西川千秋 | 翻訳メモリツールを用いた共同翻訳環境の構築 Co-translation environment with translation memory tool | | |
| ハングル表記函館観光情報提供の現状分析と提案 Present status analysis and proposal of Hakodate sightseeing information written in hankul | | |
藤川毅秋 | テレビ討論における政治的言説の相互行為分析 Interaction analysis of political verbal practice | | |
松井真宏 | Interactive Education Technology Interactive education technology in TV program | | |
村川弘城 | 項別微分定理と項別積分定理 Theorem on termwise integration and theorem on termwise differentiation | | |
山本佐恵 | Ba+Pras : バスケットボール熟達支援SNSの開発 Ba+pras basketball learning social network service | | |
渥美一恵 | 小学校3年生を対象とした携帯電話の使用実験 : 認知過程の分析と子供向け携帯電話説明書の分析 Experimentations of cellular phone by third grade students : analysis of information instruments and manual | | |
伊藤亜由美 | 香りとその感覚的表現との関連性について The relation between aromas and sensuous representation | | |
上田渉太 | 強化学習によるディーゼル排ガス浄化制御 Reinforcement learning to control diesel engine purification | | |
笠井美和子 | 西部地区と北美原地区における色彩景観の比較からの西部地区の景観ガイドラインの提案 Proposal of landscape guideline of western area from comparison of color spectacles in Western area and Kitamihara | | |
川野卓也 | 映像先端都市函館を目指して : 映像を軸とした街づくり It aims at image advanced city Hakodate | | |
木幡愛理 | 情報の縦横構造をシームレスにするための方法論とその検証 : 日常生活のシームレスなエクスペリエンスからのデザイン考 The methodology of seamless interface and its verification | | |
斉藤研一郎 | 無人小型双胴船の自動航行アルゴリズムの構築 A navigation method of a small catamaran | | |
佐竹修一 | PhotoMap : 撮影場所に焦点を当てた写真管理ウェブサイトの提案 Photomap | | |
島田尚弥 | 部分グラフ同型判定を用いた空間探索システムの構築 Development of GIS space search system based on subgraph isomorphism detection | | |
末松裕司 | WeekLeaver : 週報作成支援グループウエアの開発 Development of groupware that supports making of weekly reports in project | | |
竹村圭介 | ノイズ環境における音声のスペクトル推定 Spectral estimation of speech in noisy environment | | |
十倉宏介 | UI仕様書を用いたコード生成ツールの開発とその効果 Development of a coding tool by UI specification documents and the effects | | |
中津学 | テキスタイルネットに使用可能なウェアラブル表面筋電計の開発 Design of the wearable surface myo-electric potential(ME potential) acqutisition system using a conductive fiber―textilenet― | | |
乗松誠 | 函館における新しい教育システムのあり方 New educational system in Hakodate region | | |
林佳典 | アスペクト指向によるプロセスモデリング支援ツールの開発 Developing a supporting tool for process modeling with aspect-orientation | | |
藤肥傑 | 開発初心者のコミュニケーション能力を向上させるためのアジャイル開発の適用 A study on adopting agile development for beginners of software development and its effects | | |
松田翔太 | 函館におけるイノベーションのあり方 it is the ideal way of the innovation in Hakodate | | |
石垣正彰 | 非定常最適化問題に適応できる進化的計算法の構築 The formulation of evolutionary algorithms that is able to adapt non-stationary optimization problems | | |
伊東実 | "ついついメソッド"を用いた人工物の目的抽出方法 : ユビキタスディスプレイにおけるインタフェースデザインのアイディア発想法研究(2) A method of extract purposes of artifact using "Tsui Tsui Method" : interface design methodology on creativity at ubiquitous display (2) | | |
内海隆 | 動的な目標設定と非定期評価による強化学習法 : 自律型室内環境制御システムの構築 Reinforcement learning method for dynamic goal setting and non-periodic assessment : the application to an autonomous indoor environment control system | | |
片山達朗 | JR函館駅における券売機のユーザビリティ評価2006 Usability evaluation in ticket vending machine 2006 | | |
川端宇時 | 聴覚アイコンを用いたコミュニケーションツールECHOESの開発と評価 Realtime net-communication with aural icons | | |
木村恒太 | ながら会話による記憶成績の変化 It changes in the storage record by the conversation as do | | |
駒込大輔 | ミーム的相互適応 : 人間とロボットの文化的共進化に向けた提案 Human-robot memetic mutual adaptation : a proposal for human-robot cultural co-evolution | | |