日本語 | English
 

 
HOME > 出版社の対応 
新型コロナウィルス関する出版社の対応(学内限定)

 
新型コロナウィルスに対応するため、各出版社や代理店が無償でのコンテンツ提供を開始しました。
研究や授業にどうぞお役立てください。情報は随時更新します。
※このリストには未来大学限定の内容が含まれています。学内のみでのご利用をお願いします。
 
更新日:2020年4月24日
No
データベース名・
出版社名など
無償提供の内容
掲載日
 1IEEE XploreeLearning Libraryを期間限定で提供(6月30日まで) 
https://ieeexplore.ieee.org/xpl/accessinfo
 
内容紹介パンフレット
http://kw.maruzen.co.jp/ln/doc/202004_eLearning_Library_2020.pdf
 2020/4/24
 2KargerKargerLEARN @ homeのうち以下2つのコースを期間限定で提供(クーポン利用)(5月31日まで)
 
(1) 受理される論文の書き方
(2) 学術誌に投稿する:論文執筆者が知っておくべきこと

対応言語:英語、日本語、中国語、韓国語、スペイン語
主な対象者:大学院生、研究者
ユーザ登録が必要です。
クーポン:Kargerlearn100
 
URLは言語により異なります。詳細はマニュアルをご覧ください。
KargerLEARN@home 2020年4月~5月期間限定レッスンログインマニュアル.pdf
 2020/4/24
 3聞蔵II(朝日新聞記事データベース)リモートアクセス用の臨時IDとパスワードの提供(5/31まで)、同時アクセス数50まで拡大(通常1)
http://database.asahi.com/
ID:Zri20-ds116
パスワード:A7iFqM1Gh4
※本学限定のID・パスワードです。未来大関係者以外には公開しないでください。
 2020/4/21
 4SpringerLink
(追加)
(1) 主要テキストブック(約400冊)の公開(7月31日まで)
https://www.springernature.com/jp/campaign/library_textbook
 
(2)医学分野における人工知能に関する文献の公開(4月27日まで)※要ユーザ登録
https://www.springernature.com/gp/campaign/librarian-AI-in-medicine-signup
 2020/4/21
 5ざっさくプラス(雑誌記事索引データベース)期間限定フリーアクセス(5月31日まで)
https://zassaku-plus.com/
 2020/4/21
 6都道府県統計書データベース/ J-DAC 期間限定フリーアクセス(5月6日まで)
https://j-dac.jp/infolib/meta_pub/G0000010STATDB1
 2020/4/21
 7SpringerLink

(1)12,000を超えるジャーナル・書籍
https://www.springernature.com/gp/researchers/campaigns/coronavirus
  
(2)リモートアクセスの強化
学認経由でログインしてアクセスすると、ログイン情報が90日間有効
学認でのログイン方法:
https://library.fun.ac.jp/?page_id=965

 2020/4/3
 8 Nature(1)12,000を超えるジャーナル・書籍
https://www.springernature.com/gp/researchers/campaigns/coronavirus
 
(2)パンデミックに関するポッドキャスト配信
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00598-0
 
(3)Nature Briefing(最新科学のニュースレター)の配信
https://www.nature.com/briefing/signup/
 
(4)リモートアクセスの強化
学認経由でログインしてアクセスすると、ログイン情報が90日間有効
学認でのログイン方法:
https://library.fun.ac.jp/?page_id=958
 2020/4/3
9Scientific Americanパンデミックに関するポッドキャスト配信
https://www.scientificamerican.com/podcast/episode/coronavirus-hot-zone-the-view-from-the-u-s-epicenter/
 2020/4/3
 10EBSCO

(1)コロナウィルス関連情報の提供
https://more.ebsco.com/dm-covid19-resourcecenter-1198858-lp.html
https://www.dynamed.com/condition/covid-19-novel-coronavirus/


(2)遠隔授業に関するグローバルウェビナーの開催(週1回)
https://more.ebsco.com/Global-Webinar-Series-EN-2020.html


(3)EBSCO eBooksで購入した電子書籍の同時アクセス数を無制限にアップグレード(6/30まで)
http://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip&custid=s1241255&group=main&profile=ehost&defaultdb=nlebk
※未来大学で利用できる書籍は、詳細検索画面で①「全文」にチェックを入れ、②言語でJapaneseを選択して検索すると一覧が表示されます。

 2020/4/3
 11Taylor & Francisコロナウィルス関連の論文
https://taylorandfrancis.com/coronavirus/
 2020/4/3
12ACM Digital LibraryADM Digital Libraryの全面無料公開(6/30まで)
https://dl.acm.org/
2020/3/31
13医中誌Web / 医学中央雑誌刊行会(1)リモートアクセス用の臨時IDとパスワードの発行(4/30まで)
ID・パスワード(共通):rinji0419
※本学限定のID・パスワードです。未来大関係者以外には公開しないでください。
 
(2)コロナウイルス関連のガイドラインの公開
https://guideline.jamas.or.jp/covid19.php
2020/3/30 
14MathSciNet / AMS学外からアクセスできる専用URLの提供
https://www.ams.org/pairing/covid19_pairing.html?t=5KTE8UHAMIDHAKT66YZI
※本学限定のURLです。未来大関係者以外には公開しないでください。
 2020/3/27
 15JSTOR(1)公衆衛生に関するジャーナル(アーカイブ)の公開(6/30まで)
https://about.jstor.org/l/public-health/?utm_term=26 archive journals in Public Health&utm_campaign=eml_j_covid-19_response_plan_2_03_2020&utm_content=email&utm_source=Act-On+Software&utm_medium=email

(2)3万点以上の電子書籍(6/30まで)
https://about.jstor.org/covid19/expanded-access-to-ebooks/?utm_term=more than 30,000 books&utm_campaign=eml_j_covid-19_response_plan_2_03_2020&utm_content=email&utm_source=Act-On+Software&utm_medium=email

(3)ペアリングによる学外からのアクセス(6/30まで)
 2020/3/27
16Karger
コロナウイルス関連の論文
https://bit.ly/karger_covid-19_tap
2020/3/25
17Elsevier
(1)”Novel Coronavirus Information Center”を 開設し、コロナウイルスに関する文献情報を公開
https://www.elsevier.com/connect/coronavirus-information-center
 
(2)Information Center 内の Research セクションで、NEJM, JAMA, BMJ など他社から出版されたものも含めた主要論文リストを掲載
https://www.elsevier.com/connect/coronavirus-information-center#journals
 
(3)SSRNに掲載されているプレプリントの論文の閲覧
2020/3/25
18ScienceDirect / Elsevier
(1)コロナウイルス関連の論文
以下の検索式を検索ボックス(keyword)に入力することで、その検索結果に表示される文献をすべて利用可能。
検索式:"COVID-19" OR Coronavirus OR "Corona virus" OR "2019-nCoV" OR "SARS-CoV" OR "MERS-CoV" OR “Severe Acute Respiratory Syndrome” OR “Middle East Respiratory Syndrome”

(2)遠隔授業向けのテキストブック
https://www.elsevier.com/solutions/sciencedirect/content/book-title-lists

(3)コロナウイルス関連の論文をPubMed等に提供開始
2020/3/25
19
Lancet / Elsevier
Lancet関連各誌に掲載されたコロナウィルス関連の論文
https://www.thelancet.com/coronavirus/research
2020/3/25
20
Cell Press /Elsevier
Cell Press Coronavirus Resource Hub にて、コロナウィルス関連の情報提供
https://www.cell.com/2019-nCOV
2020/3/25
21
Science / AAAS
コロナウイルス関連情報
https://www.sciencemag.org/coronavirus-research-commentary-and-news?intcmp=ghd_cov
2020/3/25
22
Wiley Online Library / 
Wiley
コロナウィルス関連の最新の論文及び5,000を超える論文
2020/3/25
23
Cochrane Library /
Wiley
コロナウィルス関連の特別コレクション
(1)Evidence relevant to critical care(重症管理に役立つエビデンス)
https://www.cochrane.org/news/special-collection-coronavirus-covid-19-evidence-relevant-critical-care

(2)Infection control and prevention measures(感染管理と予防方法)
https://www.cochrane.org/news/special-collection-coronavirus-covid-19-evidence-relevant-critical-care
2020/3/25
24
紀伊國屋書店
(1)コロナウィルス関連の無料公開されている海外文献等の情報
https://mirai.kinokuniya.co.jp/2020/02/9235/

(2)国内の学会の開催状況の情報
https://mirai.kinokuniya.co.jp/2020/03/9653/
2020/3/25
25
Oxford University Press
(1)コロナウィルス関連の記事・電子書籍など
https://academic.oup.com/journals/pages/coronavirus#d2fea8cc3e3080b2f011 

(2)Epigeumの以下の2つのコース・プログラム(無償提供は5/31まで、オンライン授業での利用可)
https://www.epigeum.com/epigeum-insights/news/moving-to-online-teaching-in-response-to-the-coronavirus-covid-19-free-access-to-epigeum-resources-that-may-help/
●Teaching Online
Presents the fundamental principles of online pedagogy, guiding users through the “nuts and bolts” of designing, delivering, and evaluating online courses for the first time. It also includes a stand-alone course to support students in making the most of their online learning experience.
●Blended Learning
Explores the strategic and practical implications of integrating face-to-face and online methods in teaching and learning, covering a range of models and approaches, and including advice on fostering a blended learning culture.
2020/3/25
26
Thieme
コロナウィルス関連のコンテンツ
https://www.thieme.com/for-media/press-releases/1723-coronavirus-thieme-provides-freely-specialist-information-on-respiratory-viruses

27
IOP Publishing
コロナウィルス関連の論文
https://ioppublishing.org/news/coronavirus-articles-free-to-access-content-from-iop-publishing/
2020/3/25
28
PierOnline / サンメディア
(1)コロナウィルス関連の論文
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/48020/321

(2)医歯薬出版:コロナウィルスに関連するSARSとMARSの日本語論文
https://www.ishiyaku.co.jp/pickup/20200225_info_01.aspx

(3)メディカ出版:コロナウイルス関連情報や時事的重要情報
https://www.medica.co.jp/m/infectioncontrol/news/list/10008225

(4)ライフサイエンス出版:コロナウイルス・肺炎・呼吸器感染症情報
http://www.lifescience.co.jp/contents/index_SP20200312.html
2020/3/25
29
F1000 Prime / サンメディア
コロナウイルス関連の論文
https://f1000.com/prime/covid-19/
2020/3/25
30
ProQuest Ebook Central
Ebook Centralで購入した電子書籍の同時アクセス数を無制限にアップグレード(6/19まで)
https://ebookcentral.proquest.com/lib/futureuniversity/home.action
※2020/4/1から約120冊の電子書籍が利用できるようになりました。
2020/3/25