執筆者  |  論文名  | 全文  | 要旨  | 
竹内飛鳥  | アドベンチャーゲームの観光振興メディアとしての有効性について Effectivity of digital adventure games for boosting tourism  | ○  |  | 
山田圭飛  | 口コミサイトの実データを用いた店舗利用客の人的ネットワーク作成支援手法の提案 Supporting method for finding customer's social networks in real data of review sites  |  |  | 
 | s 領域におけるホルマント推定の研究 Formant estimation algorithm in continuous frequency domain s  |  |  | 
阿部圭介  | ユビキタスブイを用いたホタテ養殖海域の水温予測に関する研究 A study of forecasting the seawater temperature in scallop aquaculture sea area by using ubiquitous buoy system  |  |  | 
安部ゆかり  | 人間の日常行動を適用した社会的ロボットのインタラクションデザイン Interaction design of social robot applying human ordinary behaviors  |  |  | 
飯岡祐貴  | RCヘリコプターの操作の複雑さと知覚-行為サイクル The complexity on RC helicopter manipulator and the perception-action cycle  |  |  | 
石丸孝明  | くずし字画像の検索 Chinese cursive script image retrieval  |  |  | 
市原洵  | 双参照モデルを用いたマルチエージェントシステムのダイナミクスに関する考察 Study of dynamics of a multi agent system with the bi-referential model  |  |  | 
江崎孝太  | 画像のコンテンツを考慮した動的表示に関する研究 Study on dynamic display method considering contents in image  |  |  | 
大高全  | モバイルアドホックネットワークにおける証拠収集プロトコルの提案と評価 A proposal and evaluation of protocol of conserving communication records in mobile adhoc networks  |  |  | 
岡田正彦  | 翻訳メモリ共有によるリアルタイム共同翻訳支援Webアプリケーション A web application with shared translation memory for supporting collaborative translation in real-time  | ○  |  | 
片山貴充  | 連接キーワード検索可能なIDベース暗号文キーワード検索可能方式 An ID-based conjunctive keyword searchable encryption  |  |  | 
 | 金融市場における投資モデルの人工市場アプローチ Artificial market approach of investment model in the financial market  |  |  | 
川田拓信  | 声門等価回路の近似モデルと母音合成に関する研究 Approximation model of glottal equivalent circuit and vowel synthesis  |  |  | 
君島拓弥  | 画像間の関連をリンクとして表現するコミュニケーション支援 A study of a communication support system using links among images  |  |  | 
工藤佑太  | 仮想空間におけるアクセス軌跡共有による観賞支援 Viewing assistance by sharing access history among users in 3D virtual space  |  |  | 
古村貴法  | ユーザ参加型デザイン手法を支援するモバイル型自己報告ツール Proposal for a mobile self-reporting tool in support of participatory design  |  |  | 
近藤久貴  | 表面筋電図を用いた筋活動の可視化 Visualization of muscle activity using surface electromyogram  |  |  | 
齊藤綾  | ニューラルネットワークにおける位相構造と学習能力の相関性に関する研究 Topological organization and the learning ability of neural networks  |  |  | 
佐藤好紀  | 組込み超並列プロセッサを利用した高速画像認識システムのための画像特徴量抽出手法 Extracting method of image feature for the high-speed image recognition system with the super parallel embedded processor  |  |  | 
新堀航大  | 時間的信頼性を導入した強化学習によるモジュール型多脚ロボットの適応的移動法の獲得 Temporal reliability reinforcement learning for adaptive locomotion of modular multiple-leg robot  | ○  |  | 
菅原康太  | 3 軸加速度センサとPWM 制御振動モータを用いたユーザ行動と携帯電話接触物体の同時推定 Estimation of user action and static object in contact with a cell-phone using 3-axis acceleration sensor and vibration motor based on pwm control  |  |  | 
 | 強化学習を用いた高次元非線形時系列予測 High-dimensional nonlinear time series prediction with reinforcement learning  |  |  | 
田村幸之介  | 目新しさ・意外性を考慮した未知アイテム推薦システムの提案 Unknown item recommender system based on novelty and serendipity  |  |  | 
珍田計幸  | Triads 構造を用いた複雑ネットワークからの情報抽出手法 Extracting community structure on complex networks by using triads structure  |  |  | 
土橋雅紀  | 印刷物アーカイブのための反射率特性の計測 Reflectance measurement for archiving printed material  |  |  | 
中根愛斗  | 適応結合トポロジーを持つCentral Pattern Generator によるモジュールロボット Central pattern generator - based module robots with adaptive connection topology  |  |  | 
中村勲  | ファイル位置と時間軸に着目したファイル変更管理システムの視覚化 Visualization of file system integrity based on file location and temporal axis  |  |  | 
中村圭佑  | 交通工学を考慮した強化学習による交通信号機群制御 Traffic signals control that takes into account the results of traffic engineering using reinforcement learning  |  |  | 
鳴海寛之  | MANET における高信頼クラスタベースルーティングアルゴリズムの提案と実装・評価 Proposal and evaluation of reliable cluster-based routing algorithm in MANET  |  |  | 
仁科五月  | コンテンツ配信のためのフィンガープリンティング方式の構築と評価 Construction and evaluation of fingerprinting methods for contents delivery  | ○  |  | 
野口耕自朗  | スライドの特徴に基づいた発表用スライド翻訳 A slide translation method based on features of slides  |  |  | 
 | 不規則平面上の電磁波散乱の解析 Analysis of electromagnetic field scattering on random rough surface  |  |  | 
 | GF(36n) 上の離散対数問題の困難性に関する計算実験 An experiment on the difficulty of the discrete logarithm problems in GF(36n)  |  |  | 
深谷正和  | 3次元形状の推定に基づく歴史的資料の高精細記録 High-resolution imaging of historical documents based on three-dimensional measurement  |  |  | 
三木遼  | MANETにおけるGeocast を用いたマルチキャストメンバ管理方式の提案と実装評価 Proposal and implementation of a Geocast-based multicast membership management algorithm for MANET  |  |  | 
三島木一麿  | 大規模画像群編纂のためのテーブルトップインタフェース A tabletop interface for editing large-scale image collection  |  |  | 
村木翔  | 卒業研究のための環境及び情報システムに関する研究 A study of environment and information system for undergraduate study  |  |  | 
湯谷ひろみ  | 工学アルゴリズムを実現する量子情報空間上の勾配系 Gradient systems on the quantum information space realizing algorithms in engineering  |  |  | 
渡邊裕之  | 翻訳対象文中の語の言い換えによる翻訳リペア支援 Translation repair support based on paraphrasing words in source language sentences  |  |  |